豚バラブロックマニア必見!絶品豚の角煮!

しるびー1978
しるびー1978 @silbee

豚バラブロック大好きさんはいるか?豚バラ肉こそ男のロマンだ〜!元ハンバーグステーキ職人の柔らか豚の角煮を教えちゃいます。

このレシピの生い立ち
やっとたどり着いた!

豚バラブロックマニア必見!絶品豚の角煮!

豚バラブロック大好きさんはいるか?豚バラ肉こそ男のロマンだ〜!元ハンバーグステーキ職人の柔らか豚の角煮を教えちゃいます。

このレシピの生い立ち
やっとたどり着いた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 豚バラブロック 500g
  2. ⚪︎下茹で用
  3. ○水 たっぷり
  4. ○酒 大さじ2
  5. 長ねぎ、にんにく、しょうが あれば1片
  6. △味付け用
  7. △醤油 大さじ1
  8. めんつゆ 大さじ1
  9. △砂糖(三温糖がオススメ) 大さじ3
  10. △酒 大さじ2
  11. △みりん 大さじ2
  12. 茹で汁(プラス水) 3カップ

作り方

  1. 1

    豚バラブロックだ!男のロマンだ!これで絶品豚の角煮を作っちゃいます!今日はぐろーばるの和豚もちぶたを使いました。

  2. 2

    長ければ長さを半分にします。鍋に入るなら切らなくていいよ!

  3. 3

    蓋付きの鍋か深いフライパンに〜

  4. 4

    お肉を入れて〜

  5. 5

    ○を入れて強火にかけます。

  6. 6

    長ねぎの青いとこ、しょうが、にんにくはあればでいいよ!

  7. 7

    沸騰してくるとあくが出てくるので〜

  8. 8

    すくってね!

  9. 9

    弱火にしてふたをして、1時間くらい下茹でします。

  10. 10

    竹串がすっと通ったらオッケーです。火を消して常温になるまで冷まします。これが基本ですが・・・。

  11. 11

    どうしても肉が反っちゃうんさね。気にしなくてもいいけどまっすぐにします。熱いまま〜

  12. 12

    ラップで強く包みます。

  13. 13

    こっちも同様に〜

  14. 14

    強く強く包みます!

  15. 15

    脂身を下にして、冷蔵庫で1晩休ませます。

  16. 16

    スープの方も〜

  17. 17

    表面をラップで覆います。1晩ほっとこ。

  18. 18

    1晩経ちました。

  19. 19

    ちゃんとまっすぐになってるでしょ?

  20. 20

    これも気にしなくてもいいけど。お肉が斜めにあるっしょ?見た目が良くないので〜

  21. 21

    落とします。落としたお肉も使います。

  22. 22

    大きめの1口大に切ります。

  23. 23

    こちらも。手前にぺろ〜んとお肉があるので〜

  24. 24

    落とします。

  25. 25

    1口大に切ります。

  26. 26

    500gなら6切れくらいかな?

  27. 27

    煮汁の方も〜。脂が〜!ラップを剥がすと〜

  28. 28

    お〜!

  29. 29

    超気持ちいい!

  30. 30

    脂がいっこも浮いてません!長ねぎ等はもう使いません。

  31. 31

    △を合わせます。醤油とめんつゆは後で。強火ね!

  32. 32

    お肉を入れて〜!切り落としたお肉もね!

  33. 33

    沸騰したら醤油〜

  34. 34

    めんつゆを入れます。

  35. 35

    再度沸騰したら弱火にしてふたをします。大体1時間煮ます。

  36. 36

    たまに返してね!

  37. 37

    大体これくらいになったら〜

  38. 38

    強火にして煮詰めます。煮汁にとろみがつく位ね!

  39. 39

    最後は煮汁を掛けながらね!テリテリ〜!絶対美味い!煮詰め過ぎないでね!

  40. 40

    カレー研究会で知り合えたMOMOさん作のお皿に〜

  41. 41

    お肉と煮汁ど〜ん!

  42. 42

    青い物や煮卵もいいね!

  43. 43

    美味そうでしょ?

  44. 44

    H26年9月8日つくれぽ10人達成し、話題入りしちゃいました!作ってくださったみなさまThanks!

  45. 45

    H27年2月25日つくれぽ100人達成しちゃいました!作ってくださったみなさまThanks!

コツ・ポイント

下茹でさえできればちょろいちょろい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しるびー1978
に公開
クックパッドアンバサダー2025クックパッド総閲覧数3億回&つくれぽ11万件!肉は五感で楽しむエンターテインメントだ!『見て楽しい!食べて美味しい!初心者にも家計にも優しい!』レシピを心がけてます。群馬県在住の◯歳の男で、幼稚園の頃から包丁を握っている元ハンバーグステーキ職人&調理師&カレー伝導師&上級カレーエキスパートです。ご提案させていただいたレシピが、少しでも皆様の幸せな食卓のお力になれますように。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ