離乳食&大人用 簡単焼き大学いも

こたあんず
こたあんず @cook_40268073

離乳食おやつや、手づかみメニューと、大好きな大学いもをヘルシーに作れます。同時調理で簡単です。
このレシピの生い立ち
大好きな大学いもを、赤ちゃんにも!と思って。

離乳食&大人用 簡単焼き大学いも

離乳食おやつや、手づかみメニューと、大好きな大学いもをヘルシーに作れます。同時調理で簡単です。
このレシピの生い立ち
大好きな大学いもを、赤ちゃんにも!と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

離乳食用15個分&大人用 保存容器中1個分
  1. さつまいも 約400g(中3本)
  2. 牛乳 大さじ2
  3. 砂糖 小さじ1
  4. ラカント(砂糖でもオッケー。同量) 大さじ1
  5. しょうゆ 小さじ2
  6. 黒ごま 適量
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    牛乳をレンジであたためてから、室温に置いておく。

  2. 2

    さつまいもの約半分を、大きめに切ってぬらしたキッチンペーパーにくるみ、レンジで柔らかくなるまで加熱。(今回500W6分)

  3. 3

    レンジしている間に、残りのさつまいもを短冊切りに。(切り方はお好みでオッケー。乱切りも美味しい。)

  4. 4

    切ったさつまいもを、サラダ油をひいたフライパンで、ゆっくり焼く。弱火〜中火。

  5. 5

    レンジのほうのさつまいもが終わったら、皮をむいてつぶす。

  6. 6

    つぶしたさつまいもに、牛乳、砂糖を加え、混ぜる。

  7. 7

    そろそろフライパンのほうのさつまいもがカリカリしてきたので、しょうゆ、ラカント、黒ごまを加え、からめる。大人用完成。

  8. 8

    大人用の焼き大学いもをお皿にとったら、フライパンをキッチンペーパーで拭く。

  9. 9

    つぶして砂糖と牛乳を混ぜていたさつまいもに、黒ごまを加え、混ぜる。

  10. 10

    手で丸くボール状に丸め、フライパンへ。

  11. 11

    コロコロ転がしながら、焼き色をつけて、離乳食用が完成。

  12. 12

    離乳食用は、こんな感じ。

  13. 13

    大人用は、こんな感じ。

コツ・ポイント

ラカントではなく砂糖でも大丈夫です。ラカントのぶんカロリーカットになります。
冷凍保存もできるので、たくさん作っても大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こたあんず
こたあんず @cook_40268073
に公開
11ヶ月になる赤ちゃんがいます。離乳食、楽しみつつ美味しく作りたいなーと試行錯誤中です。
もっと読む

似たレシピ