かぼちゃあんぱん

yantantan
yantantan @cook_40116830

生地にかぼちゃを練りこんだ小さめのあんぱんです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの消費に困ったので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

手のひらサイズ6ケ
  1. フィリング
  2. あんこ 好きなだけ
  3. かぼちゃ あんこと同量
  4. 生地
  5. 強力粉 130g
  6. 薄力粉 30g
  7. 牛乳 70g
  8. ドライイースト 2g
  9. ◯砂糖 15g
  10. ◯塩 2g
  11. ◯油 7g
  12. かぼちゃ(正味) 60g

作り方

  1. 1

    ●フィリング
    かぼちゃを一口大にカットして耐熱ボウルに入れラップをしてレンジで600W4分加熱。

  2. 2

    フォークの背で潰してあんこと混ぜます。

  3. 3

    ●生地
    ◯を全てボウルに入れ捏ね、1次発酵まで終わらせます。(1時間)

  4. 4

    ガス抜きをして6等分して、ベンチタイム(20分)

  5. 5

    それぞれガスを抜き麺棒で伸ばしフィリングを包みます。二次発酵(30分)

  6. 6

    艶出しは好みで塗ってください。(写真の物は艶出しを塗っています。)

  7. 7

    二時発酵が終わったら200度に予熱したオーブンで12分焼いて完成です。

コツ・ポイント

今回全て常温(室温15度)での作業でした。生地に練り込むかぼちゃの水分によって入れる牛乳の量は調節して下さい。発酵させる工程では都度乾燥しないようラップをかけて作業しました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yantantan
yantantan @cook_40116830
に公開
少しですがフランス人店主の元、厨房でお世話になっていた経験があります。お菓子を中心に簡潔な内容でレシピを綴っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ