お好み焼(糖質極少)

プーカプカ @cook_40221384
糖質最小限!
焼きたては、普通の「山芋入りお好み焼」並みの食感です。
このレシピの生い立ち
お食事に制限のある方で、お財布にも制限のある方に(自分のコトですけれども)、渾身の実験を繰り返した成果を愛でて頂ければ、望外の喜びでございます。
お好み焼(糖質極少)
糖質最小限!
焼きたては、普通の「山芋入りお好み焼」並みの食感です。
このレシピの生い立ち
お食事に制限のある方で、お財布にも制限のある方に(自分のコトですけれども)、渾身の実験を繰り返した成果を愛でて頂ければ、望外の喜びでございます。
作り方
- 1
ボウルに●印の材料を入れて、スプーンでぐるぐる混ぜる。
- 2
キャベツを粗いみじん切りにする。
- 3
具材(肉や魚介)を切ったりする。
- 4
1.のボウルに、2と3の具材を入れて、混ぜる。
- 5
フライパンに焼く用の油をひと回しして、熱くなったら、4.の生地を入れる。
スプーンなどで、生地全体を丸く成形する。 - 6
ひっくり返す自信が無い場合は、小さ目2枚に分けて焼くとよいです。
- 7
弱火で10分ほどで、ひっくり返しても大丈夫になります。
両面焼いて、嵩が減ったら完成。
ソース類や鰹節などをトッピング。 - 8
★ソース類の糖質を減らす★
マヨネーズは糖質ありません。
市販の低糖質ソースが売られています。
手作りする場合は→次へ - 9
★牡蛎風味ソース①★
マヨネーズに、オイスターソース数滴(少しで充分です!)垂らして、混ぜる。 - 10
★牡蛎風味ソース②★
オイスターソース数滴(少しで充分です!)+ポン酢 - 11
★和風ソース★
マヨネーズ+酢(マヨネーズと同量~2倍位)+醤油数滴
コツ・ポイント
焼く用の油、具(肉や魚介)とソース類を除いた、生地だけの成分は、
●糖質7.02g
●熱量190.16kcal
になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
低糖質お好み焼きみたいな「たこ焼き」! 低糖質お好み焼きみたいな「たこ焼き」!
見た目はお好み焼きだけど、味はたこ焼きです(笑)さらに小麦粉は一切使わないので低糖質で非常にダイエットに向いてます。 ~taka~
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19894302