小松菜で簡単菜めし

大好きな日 @cook_40229775
シンプルな菜めしです。小松菜以外にかぶの葉等でも美味しいです。
我が家ではふりかけのように各自で勝手に混ぜて食べてます。
このレシピの生い立ち
子供に沢山食べさせたくて作りました。子供はこの食べ方が一番好きなようです。シンプルなので是非美味しい小松菜と美味しい塩で作ってください。
小松菜で簡単菜めし
シンプルな菜めしです。小松菜以外にかぶの葉等でも美味しいです。
我が家ではふりかけのように各自で勝手に混ぜて食べてます。
このレシピの生い立ち
子供に沢山食べさせたくて作りました。子供はこの食べ方が一番好きなようです。シンプルなので是非美味しい小松菜と美味しい塩で作ってください。
作り方
- 1
小松菜を茎、真ん中、葉先に切ってざっくり分けておく。
- 2
鍋にお湯を沸かし、沸騰後3~5秒おき位に茎、真ん中、葉先の順に入れていく。葉先の色が濃くなったらすぐザルに上げる。
- 3
箸で早く冷めるようにバラし、水気を搾り、細かく刻んで塩を振る。
- 4
熱々ご飯に混ぜ込んで完成。お好みで胡麻やちりめんなどを混ぜても美味しいです。
コツ・ポイント
簡単ですが茹ですぎには注意です。シャキシャキとした歯ごたえが命です。早めに鍋から上げて、余熱で火を通してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵の炒飯に小松菜ふりかけと焼きたらこ♪ 卵の炒飯に小松菜ふりかけと焼きたらこ♪
卵のパラパラ炒飯に、たらこと味をつけた小松菜ふりかけ、パクパク食べてしまいます。小松菜ふりかけ白ご飯や、パスタにもかけて にちょっぴ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19895145