超簡単♪ニンニク無しの我が家の炒飯

松本政宗
松本政宗 @cook_40170923

ニンニクでお腹を壊す私の為に母がよく作ってくれた炒飯デス(^人^)
このレシピの生い立ち
昔母がTVで見た料理人サンのレシピだそうです。刺激物でお腹を壊す私の為にニンニク抜きでよく作ってくれました♪調理料の分量はおおよそなのであしからず^_^;お好みで調整して下さいネ

超簡単♪ニンニク無しの我が家の炒飯

ニンニクでお腹を壊す私の為に母がよく作ってくれた炒飯デス(^人^)
このレシピの生い立ち
昔母がTVで見た料理人サンのレシピだそうです。刺激物でお腹を壊す私の為にニンニク抜きでよく作ってくれました♪調理料の分量はおおよそなのであしからず^_^;お好みで調整して下さいネ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 人参 約1/4個
  2. 玉葱 約1/4個
  3. 1個
  4. ○サラダ油(野菜を炒める用) 大さじ1
  5. ●サラダ油(ご飯を炒める用) 大さじ1.5~2
  6. ★味塩 約5振り程度
  7. ★胡椒 約1振り程度
  8. ★味の素 約3振り程度
  9. 鍋はだ1回し程度
  10. 醤油 鍋はだ1回し程度

作り方

  1. 1

    人参、玉葱をみじん切りにし卵をといておく。

  2. 2

    フライパンに⭕サラダ油を熱し人参を少し炒め玉葱を炒め火が通ってきたたら★で調味し別皿に取り出す。(やや弱めの中火)

  3. 3

    フライパンをキッチンペーパーでキレイにし⚫サラダ油を熱しといておいた卵を投入。(やや強めの中火)

  4. 4

    卵の端が少し固まってきたら温かいご飯を投入し炒め合わせ別皿に取っておいた野菜を投入。

  5. 5

    予め調味しておいた調味料が全体に馴染むよう炒めあわせる。

  6. 6

    炒め合わせたら酒を鍋はだから1回し程度回しかけアルコールを飛ばすように炒める。

  7. 7

    最後に醤油を鍋はだから1回し程度回しかけ全体に炒め合わせて出来上がり(*^^*)

  8. 8

    ✳ご飯は時短の為に温かいご飯ですが冷ご飯でも全然OKデス(^_^)

コツ・ポイント

特にありませんがお好みでハム(野菜を炒める前に投入)や葱を入れて頂いても結構です(私はどちらも苦手なので入れてません)ニンニクを入れたい場合は最初にスライス3枚程度を香りが出るまで揚げ焼きにし取り出してからその後の調理行程で作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松本政宗
松本政宗 @cook_40170923
に公開
数年前に胃腸障害持ちになってしまい、醤油 塩 砂糖 味噌以外の全ての調味料を摂取するとお腹を下すように……。酷い時にはそれで2~3日下痢で昼夜問わず苦しむ為 市販品はほぼ食べられない為 出来るだけ添加物の少ない調味料&食材で何とか美味しくかつ簡単に調理出来るよう日々奮闘中です(。>д<)つくレポ頂けると超嬉しいし励みにもなるのでよろしくお願いします(*´艸`*)♪
もっと読む

似たレシピ