超簡単!牛乳パックで作るブラウニー型

ak☆tomoko @cook_40271696
時々しか使わないのに型を買うのはもったいない!
ブラウニー以外に四角いスポンジを作りたい時にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
ブラウニー型を買うのがもったいなかったので家に有るもので作ってみました。使い終わればポイッと捨てれるし簡単で便利です‼
牛乳パックの長さをいかしてパウンドケーキの型も作れます。
作り方
- 1
注ぎ口を全部開いて牛乳パックをきれいに洗い水分をふき取る
- 2
一辺を切り牛乳パックを開き注ぎ口の出っぱり部分と底を切り取る
- 3
注ぎ口を上にした状態で左右、下の辺から5㎝内側にボールペンで線をひく
(注ぎ口の辺は既に5㎝下に折れ目があります) - 4
四隅に斜めに切り込みを入れる
- 5
5㎝の線をひいたところを折ってホッチキスで止める
- 6
オーブンの熱伝導を良くするため内側にアルミホイルを敷く
- 7
アルミホイルの上にオーブンシートを敷けば完成!
- 8
オーブンに入れる時は鉄板にオーブンシートを敷いてから型をのせて焼いてください
- 9
8の理由はオーブンで焼くと牛乳パックの表面のコーティングが少しはがれるので鉄板につかない為です
コツ・ポイント
アルミホイルとオーブンシートは幅25㎝のタイプを使えば縦の長さは切らなくても両サイドを折るだけでOKです。
もっと高さを低く作れば型を大きくできますが、扱い難くなるので鉄板に型をのせてから生地を入れるようにしてください。
似たレシピ
-
牛乳パックde簡易ブラウニー型を作ろう♪ 牛乳パックde簡易ブラウニー型を作ろう♪
小さいケーキ型や、ブラウニー作る時の型が複数必要なのに無い人必見★牛乳パック使用で、簡単にケーキ型を作りましょう♪ 凜黎ママ -
-
-
-
-
-
-
ブラウニー・マドレーヌ型バージョン! ブラウニー・マドレーヌ型バージョン!
マドレーヌ型があったのでそれで焼いてみました。私はラムレーズン大好きでぜひとも入れたかったのですが、子供達の反対に合い今回はあきらめました。。(笑)次回は見た目もシックなブラウニーを作りたい希望! マグレ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923053