ブロッコリーの茎でザーサイ風

noteforMe◇
noteforMe◇ @cook_40148497

一晩置くと最強。
このレシピの生い立ち
メモ

ブロッコリーの茎でザーサイ風

一晩置くと最強。
このレシピの生い立ち
メモ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. ブロッコリーの茎(4mmスライス) 1本
  2. 砂糖 小さじ2
  3. 中華だしの素(なければ本だし) 2振り(約小さじ1/2)
  4. 鶏ガラスープの素 4振り(約小さじ1)
  5. ごま 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1.5
  7. 大さじ2.5
  8. 盛り付け用
  9. 鷹の爪(お好みで) 1本

作り方

  1. 1

    ボウルに材料(鷹の爪除く)を全て入れて、
    ラップをして500Wで2分30秒チン

  2. 2

    フライパンに汁ごと全て移し、
    中火で加熱

  3. 3

    好みの状態(コツ・ポイント参照)まで煮詰める

  4. 4

    器に移してから、
    お好みで輪切りにした鷹の爪を散らす。なくても大丈夫よ!

  5. 5

    ★この後3,4時間〜一晩、きちんと冷やした方が味が馴染んでおいしい。
    搾菜ぽさも増して食感もよくなる。

コツ・ポイント

工程3で、味の濃さとブロッコリーの食感が決まるので好みの状態に調節する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noteforMe◇
noteforMe◇ @cook_40148497
に公開
音楽と服とご飯がスキ。自分用メモとして。
もっと読む

似たレシピ