作り方
- 1
ピーマンを半分に切り種を取り除く。
水で洗う。 - 2
ピーマンを微塵切りにする。
- 3
青唐辛子を洗い、へたを手又は包丁で取る。
- 4
青唐辛子を出来るだけ薄い輪切り(1~2mm)に切る。
- 5
鍋に切ったピーマン
・青唐辛子・醤油・酒を入れる。 - 6
弱火~中火弱で汁がなくなるまで(5~6分)混ぜながら、炒め煮る。
- 7
小分けにし冷凍保存する。
- 8
アツアツのご飯、豆腐、納豆、使い道はいろいろ
コツ・ポイント
青唐辛子の量はお好みで加減してください。
小分けにして冷凍保存、自然解凍で美味しく食べられます。
お好みで砂糖を加えても美味しいですよ!
お醤油の味が効いていた方が美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
ひき肉 茄子 ピーマンのレンチンそぼろ煮 ひき肉 茄子 ピーマンのレンチンそぼろ煮
レンジで作る、甘辛のご飯に合うお味です♪生姜を入れるのがオススメです♪(R6.7.22 1部改訂しました)甜菜糖のてんちゃん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19927428