香りが最高♡紅茶の酵母シフォンケーキ

たえ
たえ @cook_40272160

酵母エキスは絶対紅茶酵母がおススメ!なんと言っても香りが違います(^-^)
このレシピの生い立ち
パン作りでは消費しきれない酵母液をシフォンケーキで消費してみたら驚きのおいしさで、しかもノンオイル&ノンBP( ˊᵕˋ )すっかりハマってます

香りが最高♡紅茶の酵母シフォンケーキ

酵母エキスは絶対紅茶酵母がおススメ!なんと言っても香りが違います(^-^)
このレシピの生い立ち
パン作りでは消費しきれない酵母液をシフォンケーキで消費してみたら驚きのおいしさで、しかもノンオイル&ノンBP( ˊᵕˋ )すっかりハマってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17センチ型
  1. M4個またはL3個
  2. 強力粉 30g
  3. 薄力粉 40g
  4. グラニュー糖 20gと50g
  5. 酵母エキス(今回は紅茶酵母 40g
  6. 牛乳 40g
  7. アールグレイティーパック 2個
  8. レモン汁(あれば 小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブン予熱開始。180度予熱で予熱完了したら170度で動かしておきます

  2. 2

    卵黄と卵白に分けて卵白は冷蔵庫で冷やす

  3. 3

    卵黄にグラニュー糖20gを入れてすぐにハンドミキサーで混ぜる。ザリザリした音がなくなりしっかり溶けるまで混ぜる

  4. 4

    酵母エキス、牛乳を加えその都度混ぜる

  5. 5

    粉を合わせて振るったものと、紅茶をパックから出して③に入れ、しっかり混ぜる

  6. 6

    メレンゲを立てる。冷やした卵白をボウルに移しレモン汁を入れて低速でほぐす

  7. 7

    ほぐれたら高速で。50gのグラニュー糖を3回に分けて立てていきます

  8. 8

    優しくお辞儀する程度に立ったら低速にして1分。これでメレンゲのキメが整います。(メレンゲ立てすぎも弱すぎもダメですね)

  9. 9

    メレンゲ3分の1を⑥に入れて、ムラがなくなるまで混ぜる。(泡立て器で豪快に混ぜて大丈夫)

  10. 10

    混ぜたものを卵白に入れて、ゴムベラでさっくり合わせます。

  11. 11

    ↑あまり神経質にならずしっかり混ぜます。メレンゲが残っていると大穴の原因にも!

  12. 12

    型に入れ、菜箸でぐるぐるすると大穴の防止に。

  13. 13

    最後にゴムベラで型に擦り付けるとカッコいい割れ目ができます

  14. 14

    しっかりあったまったオーブンで170度35分焼きます(我が家では、これでバッチリ!各家庭のオーブンで調整して下さい)

  15. 15

    マッハで逆さにして冷めるまでそのまま。(これをしないとしぼんでしまいます)冷めたらビニールに入れて冷蔵庫で寝かす

  16. 16

    (理想は一晩)寝かせたら、綺麗にカットして出来上がり

コツ・ポイント

✩メレンゲさえしっかり立てられれば、神経質にならないくてももっこもこに膨らむしっとりシフォンケーキになります
✩全工程の動画はInstagramにあります
@t.s.t.m ストーリーズから

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たえ
たえ @cook_40272160
に公開
パン作りが好きです😊
もっと読む

似たレシピ