トマト×アールグレイ紅茶シフォンケーキ

紅茶の香りがふんわり食べるとトマトの風味がほんのり口のなかに広がる
このレシピの生い立ち
2017年11月
⚫【トマト×紅茶】コンテストに参加してみようと思って
⚫初めに作ったシフォンケーキをバージョンアップしてみた
トマト×アールグレイ紅茶シフォンケーキ
紅茶の香りがふんわり食べるとトマトの風味がほんのり口のなかに広がる
このレシピの生い立ち
2017年11月
⚫【トマト×紅茶】コンテストに参加してみようと思って
⚫初めに作ったシフォンケーキをバージョンアップしてみた
作り方
- 1
鍋にトマトジュースを入れて中火で沸騰したら1~2分くらい煮詰める
- 2
だいたい18~20gくらいになる
- 3
アールグレイティーパック
1個を袋から出して
茶漉しで細かい茶葉を取り出して
ふるった薄力粉に混ぜておく - 4
茶漉しに残った茶葉ともう1個は
熱湯50g(50ml)に茶葉を入れて2分くらい置いたら
茶漉しでこしておく - 5
ドライトマト→
そのまま入れると型の底に沈むので
粗めに刻んで小さくして
薄力粉に混ぜておく - 6
ボウルに卵黄と砂糖を白っぽくなるまで混ぜる
油を加えてよく混ぜ乳化させる
紅茶を大2加えて混ぜ
粉も加えて混ぜる - 7
泡立て器をたてて円を描くようにくるくる混ぜて
粉っぽさがなくなればOK - 8
卵白を泡立て砂糖を3回に加えて加えて
しっかりしたメレンゲを作る
【7】にメレンゲ1/3加えて底からすくいあげるように - 9
メレンゲを混ぜ合わせる
- 10
残りの半分を加えてゴムべらで
切るように混ぜ合わせる
最後はメレンゲのボウルに入れて全体を混ぜる - 11
型に流し入れる
表面を平らにして
10cmくらいの高さから軽く落として
余分な空気を抜く - 12
焼き上がりの側面をきれいに仕上げるため
ゴムべらで表面の生地を型の側面につける - 13
170℃に予熱したオーブンで
25分くらい焼く
焼けたらすぐに逆さまにして冷ます - 14
【アールグレイカスタードクリーム】
牛乳にティーパックを入れて
600wレンジで1分くらい
あたためておく - 15
鍋に卵黄、砂糖を入れて
白っぽくなるまですりまぜる
薄力粉も加えてよく混ぜたら
【14】を加えて中火で混ぜる - 16
生クリームに砂糖を加えて角がたつまで泡立てる
冷めたカスタードを混ぜ合わせる - 17
シフォンケーキは8等分して
切り込みを入れる
カスタードを片面に絞る
コツ・ポイント
⚫ドライトマトで味と食感のアクセント
似たレシピ
その他のレシピ