茹でない!旨うまガーリック焼き枝豆

ありがた屋 @cook_40125107
フライパン1つで簡単時短!その分ひと手間かけて味染み焼き枝豆!ガーリックでパンチを効かせてますますビールが進んじゃう!
このレシピの生い立ち
枝豆農家の方に教わりました。フライパン調理だと「熱湯で湯気がモワッ」がないので、枝豆料理が億劫ではなくなりました。茹でるのが楽だから、ちょっと面倒な下ごしらえも頑張れちゃう(^^)v おかげでリッチな宅飲みおつまみが出来ました!
茹でない!旨うまガーリック焼き枝豆
フライパン1つで簡単時短!その分ひと手間かけて味染み焼き枝豆!ガーリックでパンチを効かせてますますビールが進んじゃう!
このレシピの生い立ち
枝豆農家の方に教わりました。フライパン調理だと「熱湯で湯気がモワッ」がないので、枝豆料理が億劫ではなくなりました。茹でるのが楽だから、ちょっと面倒な下ごしらえも頑張れちゃう(^^)v おかげでリッチな宅飲みおつまみが出来ました!
作り方
- 1
枝豆はよく洗ったら、塩で揉んで産毛を洗い落とす。(ここではよく洗って下さい)
- 2
ハサミでさやの両端を切り落として塩を振る。(塩はこの後洗わないので味付け程度に。入れ過ぎ注意!)
冷蔵庫で30分位置く。 - 3
フライパンに豆と100cc位の水を入れ、蓋をして強火に掛ける。
沸騰して鮮やかな緑色になったら蓋を開けて2~3分空炒り。 - 4
水が残っていたら捨て、オリーブ油少々、好みでガーリックと鷹の爪を入れ、うっすら焦げ目がつくまで炒める。
- 5
豆に塩味が付いているので味見して調整し、ブラックペッパーを振って完成!
コツ・ポイント
さやの両端を切り落とすのは大変だけど、味が染みてやっぱり旨い!
少量の水で蒸し焼きにするので、旨味が逃げず、暑い台所でも時短になって、速攻でビールが飲めるw
味付けは枝豆の分量にもよるので、あくまでも良い加減で……適当でごめんなさい(^^ゞ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934032