なすと豚の味噌炒め◀後がけごま油で2度旨

ramuneᐝiRo
ramuneᐝiRo @cook_40062183

甘め系味噌のとろ~りとしたお茄子にごま油を後からかけて2度美味しさを楽しめます♩ゴハン進みまくり(≧∇≦)

このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんで量り売りのなすと豚の味噌炒めをつい買いすぎてしまうので自制のためしょう油とごま油を加えてアレンジ♩

なすと豚の味噌炒め◀後がけごま油で2度旨

甘め系味噌のとろ~りとしたお茄子にごま油を後からかけて2度美味しさを楽しめます♩ゴハン進みまくり(≧∇≦)

このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんで量り売りのなすと豚の味噌炒めをつい買いすぎてしまうので自制のためしょう油とごま油を加えてアレンジ♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. なす 1本(約100g)
  2. 豚肉 50g
  3. ピーマン 1個(種付のままで約30g)
  4. 玉ねぎ 1/4個(約30g)
  5. ◎味噌 大さじ1
  6. ◎みりん 大さじ1
  7. ◎酒 大さじ1
  8. ◎しょう油 小さじ1/2
  9. ◎砂糖 小さじ1
  10. 塩・こしょう 各少々
  11. 揚げ又は焼く時の油 適量
  12. 以下の後がけはお好みで
  13. ごま 小さじ1(半分食べちゃったら小さじ1/2に)

作り方

  1. 1

    ◎印の調味料を混ぜ合せておく。
    ピーマンは乱切にし、玉ねぎはくし切り後バラしてレンジで500Wなら1分温める。

  2. 2

    ナスは乱切りにし、中温(170~180℃)の油で30秒~素揚げにし(面倒なら揚げ焼きでも)、一旦取り出す。

  3. 3

    一口大にした豚肉両面に塩胡椒をして焼き、色が変わり始めたら工程1の玉葱とピーマンも入れ炒め火が通れば工程2のナスも投入、

  4. 4

    一旦火を止め工程1の◎印調味料を投入、再度点火して混ぜ合せアルコール分が飛んでトロっとしてきたら完成ですが、

  5. 5

    そのまま食べても、お好みで後からごま油をかけても旨ぃ(≧∇≦)

  6. 6

    17/09/04
    お蔭様で話題入り♩皆様どうも有難うございます♬

  7. 7

    ▶豚と茄子の辛味噌
    レシピID:19888287

  8. 8

    ▶イカとナスのオイスター炒
    レシピID:19772710

  9. 9

    ▶カレー麻婆茄子
    レシピID:19527163

コツ・ポイント

▶豚肉は切り落としを使用。又は一口大に予めカット。お勧めは豚バラですが豚こまでも何でも美味しくできます♩
▶お好みで玉ねぎのレンチンは省略可。
▶食べ進んじゃった後にごま油をかける場合はそれを減量してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ramuneᐝiRo
ramuneᐝiRo @cook_40062183
に公開
とある小児科の薬剤師レシピ♩どなたにでも再現しやすいよう分量や工程は詳細気味かもです(^^ゞオッサンが作る関西風の味付けでできっと男子大満足のガッツリ系メイン※レシピは見直すかもなので最新版をご確認いただければ幸いですこちらへのお礼コメントや返れぽはスルーでOKどうぞお気楽に♩土日&冬季は激務故顔出減少↓謝↓ブログ移行先 https://ramune7iro.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ