子どもやお年寄りにも♡厚揚げの和風麻婆♪

あきまこ☆
あきまこ☆ @cook_40185835

子どもからお年寄りまで、誰でもおいしく食べられる、簡単節約時短レシピ♡今回は、辛くない和風マーボーです♪
このレシピの生い立ち
誰でもおいしく食べられるメインを作りたくて♪
厚揚げが安かったので、メインで使いたかったのもあります。

子どもやお年寄りにも♡厚揚げの和風麻婆♪

子どもからお年寄りまで、誰でもおいしく食べられる、簡単節約時短レシピ♡今回は、辛くない和風マーボーです♪
このレシピの生い立ち
誰でもおいしく食べられるメインを作りたくて♪
厚揚げが安かったので、メインで使いたかったのもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 厚揚げ 2丁(400g)
  2. 長ねぎ 1本
  3. 鶏ひき肉 60g
  4. 豚ひき肉 60g
  5. ↑どちらかを120gでもできますが、
  6. 鶏ひき肉多い方が、クセなく仕上がります。
  7. しょうが 1かけ
  8. ★砂糖 小さじ2
  9. ★しょうゆ 大さじ2
  10. ★みりん 大さじ1
  11. ★酒 小さじ2
  12. 味をみてお好みで
  13. だし汁 200cc
  14. 水溶き片栗粉

作り方

  1. 1

    出汁をとる。(顆粒の場合はレンチンで)
    ★は合わせておく。
    厚揚げは1cm厚の色紙切り、
    長ねぎとしょうがはみじん切り。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、しょうが、ひき肉、長ねぎを炒める。肉に半分くらい火が通ったら、調味料を加える。

  3. 3

    全体に火が通ってなじんだら、出し汁と厚揚げを加えて煮る。
    残りの調味料を加え、時々やさしくかき混ぜる。

  4. 4

    味を見て、塩分を調節する。
    水溶き片栗粉を少しずつ加えながら、とろみをつけて完成☆

コツ・ポイント

厚揚げを入れたら、あまりかき回さないこと!かき回す時は、へらを厚揚げの下にすりこませ、下のひき肉だけを静かに混ぜるようにするといいです( ´ ꒳ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきまこ☆
あきまこ☆ @cook_40185835
に公開
あまり時間はかけられないけど、おいしく栄養満点な料理が作れるよう、勉強中!健康と節約のため、自炊がんばっております☆よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ