スナップえんどうをお味噌汁に♪

クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070

新ジャガとスナップえんどうで、
春のお味噌汁♪
しっかり濃いめにおだしをとって、
ザ・和食!!
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが安くていっぱい買ったので、新ジャガと合わせてみました。

スナップえんどうをお味噌汁に♪

新ジャガとスナップえんどうで、
春のお味噌汁♪
しっかり濃いめにおだしをとって、
ザ・和食!!
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが安くていっぱい買ったので、新ジャガと合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だし 600cc
  2. じゃがいも 小2個
  3. スナップえんどう 10〜15本
  4. しめじ 1/2株
  5. 好きなだけ
  6. お好みの味噌 適量

作り方

  1. 1

    スナップえんどうの筋を取り、ナナメ半分に切る。

  2. 2

    じゃがいもの皮をむき、2㎝程の角切りにする。

  3. 3

    だしにじゃがいもを入れて煮る。

  4. 4

    じゃがいもに火が通ったら、ほぐしたしめじと、スナップえんどうを入れてひと混ぜして火を止める。

  5. 5

    味噌を溶かし入れて、麩を加えたら、器に入れる。

コツ・ポイント

スナップえんどうは熱でとても色が変わりやすいので、できたてのキレイなうちにいただきましょう。

おだしを濃くとると、より一層味わい深くなりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070
に公開
3人息子の食欲を満たすべく、毎日簡単&時短で美味しくを目指しています☆野菜ソムリエなので、安くて栄養価の高い旬の素材を使って、彩り良く、家によくある食材で作れる物が中心です♪
もっと読む

似たレシピ