おやつで紫外線対策!ハーブたっぷりケーキ

さちあろま
さちあろま @cook_40132346

味は好みが分かれそう(笑)砂糖、動物性脂肪無し!ハーブ好きの方、お試しください。
このレシピの生い立ち
肌が弱くて日焼け止めが塗れない…ならば、体の内側から紫外線対策!ヒースやカモミールにはシミをつくりにくくする作用があり、ローズヒップは熱に強いビタミンCがたっぷり。
リキュールが甘い為、砂糖は使わず、代わりにデーツをたっぷりいれました。

おやつで紫外線対策!ハーブたっぷりケーキ

味は好みが分かれそう(笑)砂糖、動物性脂肪無し!ハーブ好きの方、お試しください。
このレシピの生い立ち
肌が弱くて日焼け止めが塗れない…ならば、体の内側から紫外線対策!ヒースやカモミールにはシミをつくりにくくする作用があり、ローズヒップは熱に強いビタミンCがたっぷり。
リキュールが甘い為、砂糖は使わず、代わりにデーツをたっぷりいれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆ヒース 大さじ1
  2. カモミールジャーマン 大さじ1
  3. ☆ローズヒップ 大さじ1
  4. デーツ 1/2カップ程
  5. オレンジキュラソー 200ml
  6. ココナッツミルク 1/2カップ
  7. 菜種油 1/4カップ
  8. 薄力粉 150g
  9. ベーキングパウダー 5g

作り方

  1. 1

    デーツは刻んでおき、分量のハーブとオレンジキュラソーに漬ける。

  2. 2

    オレンジキュラソーを注いだらフタをして1ヶ月漬け込む。

  3. 3

    1ヶ月後。
    デーツやハーブがリキュールを吸って柔らかくなります。

  4. 4

    茶こしでこしておく。
    リキュールは焼き上がりに塗る用。ハーブは生地に練り込みます。

  5. 5

    ココナッツミルクと菜種油をボウルに入れる。

  6. 6

    茶こしで濾したハーブを投入。

  7. 7

    よく混ぜる。

  8. 8

    粉とベーキングパウダーを振るいにかけ7に投入。

  9. 9

    切るようによく混ぜる。

  10. 10

    型に入れ、170度のオーブンで40分焼き上げる。(オーブンの種類によって焼き加減は調節して下さい)

  11. 11

    焼きあがったら熱いうちに残ったハーブリキュールを塗り出来上がり。

コツ・ポイント

コツもポイントも特になし!分量もいつもだいたいで、ざっくりまぜて焼くだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちあろま
さちあろま @cook_40132346
に公開
手作りのごはんやおやつに『香り』をプラスα。ハーブやスパイスを取り入れたレシピを考案中です。
もっと読む

似たレシピ