鶏もも肉の酒粕味噌漬けソテー

まるや八丁味噌 @maruya8miso
味噌と酒粕のW発酵食品に漬けることで、鶏のもも肉は軟らかく、旨味は濃厚!絶妙な味わいですよ!!
このレシピの生い立ち
酒粕の美味しい時期!味噌との絶妙な組合せで、家計に優しくヘルシーな鶏肉を、最高級な味わいへと大変身させました。あっという間に食卓が空になりますよ。料理って本当に楽しい!を満喫しました・・・
鶏もも肉の酒粕味噌漬けソテー
味噌と酒粕のW発酵食品に漬けることで、鶏のもも肉は軟らかく、旨味は濃厚!絶妙な味わいですよ!!
このレシピの生い立ち
酒粕の美味しい時期!味噌との絶妙な組合せで、家計に優しくヘルシーな鶏肉を、最高級な味わいへと大変身させました。あっという間に食卓が空になりますよ。料理って本当に楽しい!を満喫しました・・・
作り方
- 1
鶏肉は脂を取り除き、塩を全体にまぶし、15分ほどおく。水分が出てきたら、紙タオルでふき取る。
- 2
下処理した鶏肉は、両面フォークで穴を空けておく。
- 3
●を混ぜ合わせておく。
- 4
1と2を密封できる袋へ入れてもみ込み、冷蔵庫で一晩以上漬け込む。焼く寸前に、鶏肉の粕味噌床を拭き取る。
- 5
フライパンに油をひき、鶏肉を皮目を下にして中火で焼く。焼き目が付いたら裏返し、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
コツ・ポイント
酒粕と味噌の相性は、同じ発酵食品で最強です。このW効果で、鶏肉は軟らかく、最高の旨味を作り上げるんです。弱火でじっくりと火を通しましょう。
4の工程で、そのまま冷凍庫で冷凍することもできます。その際は、自然解凍して焼きましょう。
似たレシピ
-
-
ヘルシーおつまみ!木綿豆腐の酒粕味噌漬け ヘルシーおつまみ!木綿豆腐の酒粕味噌漬け
発酵食品は最高!漬けておくだけで濃厚な豆腐で作るおつまみができあがります。酒粕と味噌の風味が最高ですよ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
タイ風★酒粕味噌漬け 今回は鶏もも肉 タイ風★酒粕味噌漬け 今回は鶏もも肉
日本の酒粕味噌漬けも好き。でもこれが一番美味しい♪タオチオがなじんでブラジル産の安いもも肉も一気にご馳走に♪子供もOK♪ marilin36 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956853