ミキサーで簡単♪ブラジルの濃厚プリン♡

にゃんちゃん♡
にゃんちゃん♡ @cook_40252911

基本の材料は3つ!
3!2!1!で覚えやすい♪
大好きなグランコート名古屋のプリンにも似てる気がします(=゚ω゚)ノ♡
このレシピの生い立ち
ブラジルに来てお菓子、ケーキが激甘な中!唯一美味しく食べれるのがこのプリンでした♪
日本で大好きだったグランコート名古屋のプリンにもしっとりこってりな感じが似ていたので作りたい!って思いました☆
日系の方のレシピなので甘さも調度いいです♡

ミキサーで簡単♪ブラジルの濃厚プリン♡

基本の材料は3つ!
3!2!1!で覚えやすい♪
大好きなグランコート名古屋のプリンにも似てる気がします(=゚ω゚)ノ♡
このレシピの生い立ち
ブラジルに来てお菓子、ケーキが激甘な中!唯一美味しく食べれるのがこのプリンでした♪
日本で大好きだったグランコート名古屋のプリンにもしっとりこってりな感じが似ていたので作りたい!って思いました☆
日系の方のレシピなので甘さも調度いいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~8人分
  1. たまご 3つ
  2. 牛乳 約600ml(2缶分)
  3. コンデンスミルク 約300ml(1缶)
  4. コーンスターチまたは片栗粉 大さじ1
  5. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    日系ポルトガル語の先生のレシピ!
    たまご3!
    牛乳2!
    コンデンスミルク1
    3!2!1!の配分です♪

  2. 2

    コンデンスミルクのカップではかります
    計量カップではかったら大体300mlでした☆(^ω^)全部ミキサーにいれてガー!!

  3. 3

    それで作った結果!
    きれいに固まらず( ;∀;)カラオケ仲間のお料理好きな方に裏技を聞きました♡

  4. 4

    ミキサーで混ぜる時『コーンスターチか片栗粉、大さじ1くらいもいれるといいわよ!』
    ってことで今回は入れてリベンジ!

  5. 5

    その間に砂糖を型にいれて火をつけてカラメルを作ります!
    色が変わってきたら火を止めて溶かします!

  6. 6

    水とかいれなくてもOK!もちろんちゃんと鍋で作ってもOKです!!

  7. 7

    今回半分くらいにココナッツの粉のやつを入れてみました☆
    注いで気づいたけど全体に広がりました(笑)

  8. 8

    我が家の型は小さめなのでたくさんできます☆

  9. 9

    こんな感じでバットにお湯を貼り180℃のオーブンで40~45分焼きます☆
    我が家は全然焼けず温度をあげさらに20分!

  10. 10

    途中ホイルをかけましたがちょっと焦げちゃいました(゚∀゚)
    竹串をさしてみて何もついてこなかったらOK!!

  11. 11

    急いでる人はバットの横から氷を投入してください!ただし水がはいると台無しになるので気を付けて!

  12. 12

    粗熱がとれたら冷蔵庫でよく冷やしてからナイフ等で型をぐるっとしてお皿をかぶせひっくり返します☆

  13. 13

    ブラジルのプリンの完成です♪(=゚ω゚)ノ
    グランコート名古屋のプリンが好きなのですが似ていると思います☆

  14. 14

    ココナッツのパウダー食べる前に上にかけました♪
    一味違っておいしい(*´ω`)

コツ・ポイント

コーンスターチまたは片栗粉を入れる!
よく冷やしてから型抜きする!
カラメルなしでも美味しいけどあったほうが見ためもいい\(^o^)/
火加減はご自宅のオーブン次第です!
基本は180℃で40~45分☆余熱してなかったのが敗因だと思います↓

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんちゃん♡
にゃんちゃん♡ @cook_40252911
に公開
2013年4月より主人の転勤でブラジルサンパウロで生活しています☆主婦歴まもなく1年のひよっこですが食べることが大好き♡すぐ記憶喪失になるので覚書かわりにレシピのせていきます(*´ω`)名古屋人!猫好き!味付け濃いめです!笑よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ2017年日本に帰国しましたあまり見なくなってしまいつくれぽの掲載が遅れていますが皆さんありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ