ふわもち!ヘルシーお好み焼き

さあちゃす☆
さあちゃす☆ @cook_40228516

隠し味ならぬ、隠し食感は焼きそばの麺♪冷蔵庫の在庫整理で偶然作られた、奇跡の一品です。
このレシピの生い立ち
週末、冷蔵庫に残ったものを使い切る為なんでもかんでも入れてみたら、いつものお好み焼きより美味しかったと言う(笑)肉無しでもイケました★

ふわもち!ヘルシーお好み焼き

隠し味ならぬ、隠し食感は焼きそばの麺♪冷蔵庫の在庫整理で偶然作られた、奇跡の一品です。
このレシピの生い立ち
週末、冷蔵庫に残ったものを使い切る為なんでもかんでも入れてみたら、いつものお好み焼きより美味しかったと言う(笑)肉無しでもイケました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5枚分
  1. キャベツ(中) 1/4
  2. もやし 一袋
  3. 焼きそばの麺 一袋
  4. 小麦粉 1カップ
  5. 片栗粉 1/2カップ
  6. 1個
  7. ★和風だし 大さじ1
  8. 昆布 小さじ1
  9. 150cc

作り方

  1. 1

    下準備①キャベツは千切り。食感や食べ応えを残したかったら太めにしてください。

  2. 2

    下準備②焼きそばの麺は袋の上から包丁で、1cmくらいに切り刻む。時短料理のため、混ぜ込みやすさ重視です。

  3. 3

    ボウルで★の材料を軽く混ぜ合わせる。その後キャベツともやしと焼きそばの麺を加え、空気を入れ込むようにふんわり混ぜる。

  4. 4

    熱したフライパンに油をしき、お玉山盛り一杯分すくって弱火〜中火で焼く。※ひっくり返す時以外は触らないこと。

  5. 5

    きつね色になったらひっくり返し、蓋をして5分ほど焼いたら出来上がりです♪(生地は焼く度に混ぜ合わせて下さいね。)

  6. 6

    タレはお好きなもので♪チヂミのようにポン酢でも良し。ケチャップとウスターソースを混ぜ合わせたものでも良しです。

コツ・ポイント

焼きそばの麺は下に敷くのではなく、生地に混ぜ込むのがふわふわもちもちのポイント★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さあちゃす☆
さあちゃす☆ @cook_40228516
に公開

似たレシピ