暑い日に!冷しゃぶ冷やし中華風冷製パスタ

クックパッドニュース掲載です!面倒な作業なしで簡単につくれる、これからの暑い季節にオススメ!満を持しての公開です!
このレシピの生い立ち
去年の夏に彼女に冷たいものが食べたいと言われ、自分の好きな冷やし中華をパスタにアレンジしてみるとこれがめちゃうまで彼女にも大好評。マイナーチェンジを重ね、満を持しての公開です。僕はすっぱめが好きなのでレモン汁をちょい足しします!
暑い日に!冷しゃぶ冷やし中華風冷製パスタ
クックパッドニュース掲載です!面倒な作業なしで簡単につくれる、これからの暑い季節にオススメ!満を持しての公開です!
このレシピの生い立ち
去年の夏に彼女に冷たいものが食べたいと言われ、自分の好きな冷やし中華をパスタにアレンジしてみるとこれがめちゃうまで彼女にも大好評。マイナーチェンジを重ね、満を持しての公開です。僕はすっぱめが好きなのでレモン汁をちょい足しします!
作り方
- 1
◆砂糖、酢、醤油、鶏ガラスープのもとを混ぜておく。作ったものを(できれば)冷凍庫で冷やす。その間にお湯を沸かす。
- 2
今回は冷凍庫のスペースのためにチャック付きポリ袋で調理していますが、冷蔵庫に余裕があればボウルでもかまいません。
- 3
お湯が沸くと豚肉をしゃぶしゃぶし、豚肉を水に取らずに1で作ったタレを冷凍庫から出し、その中に直接いれる。
- 4
チャック付きポリ袋で調理の場合は水圧を利用してポリ袋の空気を抜いてから(冷凍庫で)冷やすとパンパンの冷凍庫でも入ります!
- 5
豚肉入りのタレを(冷凍庫で)冷やす。
- 6
タレを冷やす間に卵に砂糖・塩を少々いれ錦糸卵を作り冷蔵庫で冷やす。薄焼き卵が難しければいり卵でも大丈夫です。
- 7
タレが十分に冷える(半氷ぐらいまで冷やしてもよい)とパスタを熱湯で表示時間より1〜1分半程眺めに茹で、お湯を切る。
- 8
パスタを流水でしっかりとしめ、水分を切り、絞って、ソースと混ぜる。ボウルに移し替えても良いし、袋の中で混ぜてもよい。笑
- 9
水洗いしよく水を切りちぎったレタス、麺、錦糸卵、冷しゃぶの順に盛り付け、残りのソース(たれ)とごま油をかけて完成です!
- 10
パスタ用のレシピですがみなさんの(パスタ以外の)アレンジと盛付けをつくれぽで教えてくださると幸いです。
- 11
短時間でたくさんのマイフォルダ登録ありがとうごさいます!暑い日にさっぱり召し上がってください!
- 12
つくれぽをいただいた皆様etcたくさんの方々のおかけで本日クックパッドニュースに掲載されました!ありがとうございます!
コツ・ポイント
タレをよく冷やすこと(できれば冷凍庫で冷やすと早く作れます)、レタスと、パスタの水気をよくきること。レモン汁があれば酢の半分(大さじ2)をレモン汁にしても爽やか!具材はわかめも相性抜群です!キュウリもいいかも!ごま油はなしでもおいしいです!
似たレシピ
-
ランチに♪冷やし中華みたいな冷製パスタ ランチに♪冷やし中華みたいな冷製パスタ
Yahoo掲載大感謝♡冷やし中華を食べた気分(´ڡ`)簡単10分で出来る冷製パスタ♪冷蔵庫のあるものでパパッと出来ます putimiko -
-
-
冷やし中華風冷製パスタ 冷やし中華風冷製パスタ
冷やし中華を作ろうと思っても中華麺を常備している事はあんまりないかも…!パスタ麺とポン酢で簡単に冷やし中華風な冷製パスタにしちゃいましょう! エスプレキッチン -
さっぱり冷やし中華風スパサラ♪冷製パスタ さっぱり冷やし中華風スパサラ♪冷製パスタ
具材なんでもOK!チャーシューやハム卵乗せてもおいしい♡夏バテにもOK♪冷やし中華風冷製パスタ、スパサラダ♪ Komharu -
-
-
さっぱり!冷製パスタで夏の冷やし中華 さっぱり!冷製パスタで夏の冷やし中華
レシピID:18271118の発展形ですw パスタを使って冷やし中華をつくってみました こういう食べ方しても美味しいんです よっちゃん5050 -
-
-
-
つめた~い★冷しゃぶとトマトの冷製パスタ つめた~い★冷しゃぶとトマトの冷製パスタ
調理の工程は多いですが、茹でて冷やすだけで、すぐに美味しい冷製パスタが出来上がります。さっぱりで夏にピッタリです! cyokobeat
その他のレシピ