さっぱり爽やか♡塩レモンで海鮮焼きそば

めかまはぉ
めかまはぉ @mekamahalo

塩レモンでひと味違う塩焼きそばをどうぞ♪キャベツではなくレタスを使うのもポイントです!
このレシピの生い立ち
ポッカサッポロ「塩レモン」をモニターでいただきました。いつもの塩焼きそばに使ってみたら、とっても爽やかにおいしく仕上がりました!

さっぱり爽やか♡塩レモンで海鮮焼きそば

塩レモンでひと味違う塩焼きそばをどうぞ♪キャベツではなくレタスを使うのもポイントです!
このレシピの生い立ち
ポッカサッポロ「塩レモン」をモニターでいただきました。いつもの塩焼きそばに使ってみたら、とっても爽やかにおいしく仕上がりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそばの麺 3袋
  2. シーフードミックス(冷凍) 2カップほど
  3. レタス 5枚〜お好みで増量
  4. 水菜 1株
  5. ポッカサッポロ「塩レモン 大さじ3
  6. 鶏がらスープ(顆粒) 大さじ2
  7. 塩コショウ 適量
  8. サラダ油(炒め用) 適量
  9. ごま油(炒め用) 適量
  10. お好みで 黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    レタスは大きめに手でちぎり、水菜は4〜5センチほどに切ります。シーフードミックスは解凍し、必要に応じて下ごしらえします。

  2. 2

    焼きそばは袋ごとレンジで1分ほど温めておきます。塩レモンと鶏ガラスープは混ぜておきます。

  3. 3

    フライパンでサラダ油を熱し、シーフードミックスは軽く塩こしょうして炒め、いったん取り出しておきます。

  4. 4

    フライパンでごま油を熱し焼きそばを炒めます。塩レモンと鶏ガラスープを混ぜたものを加え、お好みで塩レモンを増量して下さい。

  5. 5

    シーフードミックスを戻してレタスと水菜を加え、ざっと混ぜ合わせればできあがり!お好みで黒胡椒を振って召し上がれ♪

コツ・ポイント

レタスと水菜があふれそうになってもすぐクタッとなるので大丈夫!炒め過ぎるとクタクタになり過ぎてしまうのでご注意を。キャベツで作るより短時間でできあがります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めかまはぉ
めかまはぉ @mekamahalo
に公開
作るの大好き!食べるの大好き!毎日食べ物のことばかり考えています。笑
もっと読む

似たレシピ