白玉粉で作るポンデケージョ

☆エミーナ☆
☆エミーナ☆ @cook_40050538

もっちりポンデケージョ♪
ミニサイズ10個出来ました。
このレシピの生い立ち
特にありません。

白玉粉で作るポンデケージョ

もっちりポンデケージョ♪
ミニサイズ10個出来ました。
このレシピの生い立ち
特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 60g
  2. 小麦粉 25g
  3. 片栗粉 15g
  4. 少々
  5. 粉チーズ 20g
  6. 牛乳 30cc
  7. 30cc
  8. 1/2
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに、白玉粉を入れスプーンなどで塊をつぶす

  2. 2

    塊が潰れたら小麦粉と片栗粉、塩を入れ混ぜる

  3. 3

    オリーブオイルを加える

  4. 4

    別皿に卵を溶いておき、生地に半分加える

  5. 5

    手で混ぜ、ポロポロの状態にする

  6. 6

    別皿に牛乳と水を合わせる

  7. 7

    生地に少しづつ加えていく

  8. 8

    良くこねてひとまとまりにする。
    水分が多くてまとまらない場合は小麦粉などを少し足す。
    生地が緩くても大丈夫です。

  9. 9

    生地を10g強くらいのサイズに丸める

  10. 10

    ※生地が緩くて丸めるのが難しい場合は、スプーンですくってオーブンシートに置いてもOKです

  11. 11

    オーブンを180度に予熱する

  12. 12

    20分焼いたら完成

  13. 13

    粉チーズ10gとピザチーズ20gでも美味しくできました。

コツ・ポイント

白玉粉と片栗粉でもっちり食感です。
お好みでチーズを追加してください
白玉粉の塊は良くつぶしてください。(ジップロックに入れて、麺棒でつぶす)残ってしまうと白い塊のまま焼きあがってしまいその部分の食感が硬くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆エミーナ☆
☆エミーナ☆ @cook_40050538
に公開
☆食いしん坊万歳☆結婚前まで料理経験0でしたが、今では、冷蔵庫の余り物でアレンジ料理ができるように!とにかくある材料で、なるべく安く簡単で美味しい料理を作るのがモットーです♪お砂糖は三温糖を使ってます。つくれぽくださった皆様ありがとうございます♩とっても励みになります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆レシピは随時ブラッシュアップ中です♩※お菓子はバターのかわりにココナッツオイルを使用
もっと読む

似たレシピ