簡単♪絶品レモンカード♪材料4つ

パティシエJunko @cook_40103721
20年くらい作り続けているお気に入りレシピ。日本ではまだ珍しいのですが、レモン味のカスタードのようでやめられない絶品です
このレシピの生い立ち
学生時代からのお気に入りレシピ。
全卵なのでムダもないお気軽簡単レシピ。
とにかく美味しくてやめられない。
簡単♪絶品レモンカード♪材料4つ
20年くらい作り続けているお気に入りレシピ。日本ではまだ珍しいのですが、レモン味のカスタードのようでやめられない絶品です
このレシピの生い立ち
学生時代からのお気に入りレシピ。
全卵なのでムダもないお気軽簡単レシピ。
とにかく美味しくてやめられない。
作り方
- 1
ボウルに卵をほぐし、砂糖をよく混ぜ、溶かしバターを混ぜ、レモン汁を加える。
- 2
湯煎にかけ、トロリとなるまでよく混ぜる。(火はとろ火)
※だいたい10分くらい - 3
おかげさまで、[レモンカード]の人気検索でトップ10に入りました。
ありがとうございます
(*^ー^)ノ♪ - 4
レモンカードをタルトに。生クリームを飾って。
ID19145364 - 5
こちらもレモンカードのタルト。メレンゲを飾って。
- 6
シンプルなタルトにメレンゲとミントを飾って。
- 7
小型のタルトにイタリアンメレンゲを絞ってバーナーであぶり、レモンの皮のシロップに煮を飾っても綺麗に仕上がります。
- 8
おかげさまで[レモンカード]の人気検索で1位になりました。
2018.02 - 9
我が家に来た5~7歳の子供たちの作品。既成のタルトにスプーンで入れて、ミントとブルーベリーで上手に飾ってくれました。
- 10
ライムで作るキーライムパイはこちらを参照
ID:20716858
コツ・ポイント
ボウルはプラスチックやアルミ製は避ける。
レンジで20~30秒ずつかけて混ぜてもOK
カスタード代わりに、ソースとしてケーキにかけたりしてもよく、タルトも絶品。
好みでレモンの皮を飾って。
似たレシピ
-
-
-
-
-
材料4つ☆簡単レモンカード。 材料4つ☆簡単レモンカード。
きゅんと甘酸っぱいレモンカード。卵1個にレモン汁、砂糖、バター全て同分量の作りやすく覚えやすいレシピです。このレシピの生い立ち一度作ってみたかったレモンカード。食べたことがなく味の想像が付きませんでしたが作ってみたら意外と簡単で滅茶苦茶美味しい…たくさんレシピがありますが覚書として。保存瓶を煮沸消毒したお湯をそのまま湯煎に利用しました。調理が終わったらそのお湯でボウルなどを洗うと無駄なし。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20006653