【松橋】簡単チンジャオロースーチャーハン

よしもと料理男子
よしもと料理男子 @cook_40253983

チンジャオロースーのあんかけをシンプル卵チャーハンにかけてごちそう感を!3〜4人前で488円!
このレシピの生い立ち
渋谷の吉本の劇場近くにある中華料理屋さんでルースーチャーハンというメニューがありまして芸人達が大好きよく食べてました、これを再現してみました!本物はタケノコと肉だけですが、彩りで赤ピーマンなどを追加!意外と節約レシピなのでぜひお試しを!

【松橋】簡単チンジャオロースーチャーハン

チンジャオロースーのあんかけをシンプル卵チャーハンにかけてごちそう感を!3〜4人前で488円!
このレシピの生い立ち
渋谷の吉本の劇場近くにある中華料理屋さんでルースーチャーハンというメニューがありまして芸人達が大好きよく食べてました、これを再現してみました!本物はタケノコと肉だけですが、彩りで赤ピーマンなどを追加!意外と節約レシピなのでぜひお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. ご飯(チャーハン) 2合
  2. (チャーハン) 3個
  3. 中華だしの素(チャーハン) 小さじ2
  4. 塩(チャーハン) 少々
  5. 白こしょう(チャーハン) 少々
  6. 酒(チャーハン) 大さじ2
  7. ラード 適量
  8. 豚こま切れ肉 200g
  9. たけのこ水煮 200g(1パック)
  10. ピーマン 2個
  11. ピーマン 2個
  12. パプリカ(黄色) 半分
  13. お湯(あんかけ) 150ml
  14. 中華だしの素(あんかけ) 小さじ1半
  15. オイスターソース(あんかけ) 大さじ1半
  16. 砂糖(あんかけ) 小さじ3
  17. しょうゆ(あんかけ) 小さじ2
  18. 塩(あんかけ) 少々
  19. こしょう(あんかけ) 少々
  20. 酒(あんかけ) 大さじ3
  21. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    温かいご飯に炒める前にレンジで溶かしたラード大さじ1半、酒大さじ2を入れ和えておく

  2. 2

    まずご飯だけで炒めます!中華だし小さじ2、塩こしょう少々、で味付けして1度お皿にあけます

  3. 3

    フライパンを強火で熱々に熱して、塩こしょうで味付けした卵を入れかき混ぜてふわふわ半熟になったらご飯を戻して軽く炒めて完成

  4. 4

    こま切れ肉を丁寧に広げて重ねて細切りにします、安いお肉を使うけどこのひと手間!塩コショウ少々で下味をつけ片栗粉をまぶす

  5. 5

    筍水煮はよく水気をきっておく、ピーマンやパプリカは細切りに!

  6. 6

    ラード大さじ1で豚肉を炒め、筍、ピーマン、を入れ更に炒め、砂糖小3、オイスターソース大1半、酒大3を入れひと煮立ちさせる

  7. 7

    予めお湯に中華だし小1半を溶かしておいたものを加え、塩コショウ少々、醤油小さじ 2で味を整えて、少し煮詰めトロミを出す

  8. 8

    トロミが足りなければ 水溶き片栗粉で足しましょう、大抵煮詰めれば程よくなります!チャーハンにかけて完成!

コツ・ポイント

ご飯に予めラードと酒を混ぜておく事でほぐれやすくなります!それによって炒める時間を短くしてもっさりするのを防ぎます!先にご飯だけ先に炒めて味付けしておくことで卵に火が入り過ぎず卵ふわふわのチャーハンになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしもと料理男子
に公開
よしもと料理上手芸人3名による男のレシピとごはん日記イシバシハザマ石橋/ジューシーズ松橋/しゃぶしゃぶ高校山下審査委員長ペナルティ・ヒデさんを迎え、熱戦を繰り広げた節約料理No.1決定戦「節−1グランプリ」の模様はレシピと日記でご覧頂けます。
もっと読む

似たレシピ