圧力鍋で塩鶏じゃが〜♪

アビタシオン
アビタシオン @candypot23

鶏もも肉から出たお出汁と調味料がじゃがいもと玉ねぎにうつり、美味しいおかずが出来ました。
このレシピの生い立ち
醤油も砂糖の味付けとは違う肉じゃがを食べたくて作りました。

圧力鍋で塩鶏じゃが〜♪

鶏もも肉から出たお出汁と調味料がじゃがいもと玉ねぎにうつり、美味しいおかずが出来ました。
このレシピの生い立ち
醤油も砂糖の味付けとは違う肉じゃがを食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. じゃがいも 3個
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. 枝豆(さやから出したもの) 20個
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  6. 小さじ1/2
  7. 粗挽き胡椒 小さじ1/2
  8. 小さじ2
  9. オリーブオイル 小さじ2
  10. おろしニンニク 2センチ
  11. 50cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮をむいて4等分。じゃがいもの皮をむいて4等分。鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    圧力鍋に玉ねぎ、じゃがいも、鶏もも肉の順に入れる。

  3. 3

    鶏もも肉に調味料を乗せるようにかけ、水は鶏もも肉にかからないようにいれる。

  4. 4

    強火で加熱し、シュシュっとなったら弱火で5分加熱する。(圧力鍋によって具材の柔らかさが変わってくるので調節して下さい。)

  5. 5

    圧が抜けたら、常温に戻した枝豆をさやから出して圧力鍋に入れる。

  6. 6

    出来上がり〜♪

コツ・ポイント

材料を全て圧力鍋に入れ、加圧するだけなので簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アビタシオン
アビタシオン @candypot23
に公開
お菓子作りもお料理も大好きです。簡単なレシピを発見したらワクワクします。色々なレシピでおいしいものを作って、家族に食べてもらいたいです。
もっと読む

似たレシピ