フライパン1つ!バターなしでグラタン♪

あーしゃんママ☆
あーしゃんママ☆ @cook_40219825

面倒なホワイトソースも失敗知らず!バターなしでちょっとヘルシー?簡単にできちゃうグラタンです♪入れる具材はお好みで♪
このレシピの生い立ち
グラタンはいつもフライパン1つで簡単に…(^_^;)
いつものグラタンにかぼちゃを入れてみたら美味しく出来ました♪

フライパン1つ!バターなしでグラタン♪

面倒なホワイトソースも失敗知らず!バターなしでちょっとヘルシー?簡単にできちゃうグラタンです♪入れる具材はお好みで♪
このレシピの生い立ち
グラタンはいつもフライパン1つで簡単に…(^_^;)
いつものグラタンにかぼちゃを入れてみたら美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 1/4枚
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. かぼちゃ 100g(1/12個)
  4. オリーブ 大さじ1
  5. 小麦粉 大さじ1.5
  6. 牛乳 1カップ
  7. コンソメ 小さじ1/2
  8. 塩こしょう 適量
  9. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りに、鶏肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    かぼちゃは種とわたを取って1cmくらいの厚さに切り、電子レンジで2〜3分加熱して火を通す。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を熱し、鶏肉を入れて炒める。

  4. 4

    鶏肉の色が変わったら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

  5. 5

    小麦粉を数回に分けてふり入れ、よく混ぜながら炒める。焦げないように注意してください!

  6. 6

    小麦粉が馴染んで粉っぽさが無くなったら、牛乳を少しずつ加え、よく混ぜる。

  7. 7

    かぼちゃを加えて混ぜる。潰しながら混ぜるとかぼちゃソースのグラタンになります(^^)

  8. 8

    コンソメ、塩こしょうを加えて味を整える。

  9. 9

    全体にとろみがついたら耐熱容器に移し、チーズをのせてトースターで焦げ目がつくまで5分くらい焼く。

  10. 10

    お好みの焼き色がついたら出来上がり!写真はかぼちゃをしっかり目に潰しました♪

コツ・ポイント

・小麦粉を入れるときはダマにならないよう、少しずつ加えながらよく混ぜてください。
・牛乳を入れてから加熱し続けると、どんどん煮詰まってとろみが強くなってくるので、お好みで調整してください。
・お好みでマカロニなどを入れても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーしゃんママ☆
に公開
お料理大好き♡食べるのも大好き♡な新米ママです(*^^*)まだまだ勉強中ですが、少しずつレシピをアップしていきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ