蒸すだけ簡単あんこうの肝

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

お魚屋さんに教わったあんこうの肝の食べ方です。蒸すだけです
このレシピの生い立ち
お魚屋さんが教えてくれたレシピです。裏ごししてから蒸してるのかと思ったら、巻いて蒸すだけでできると聞き、作りました。大晦日の夜だったので半額でゲットでき、お得でした。
追記(「肝」の人気検索でトップ10入りしました。 2018/01/25)

蒸すだけ簡単あんこうの肝

お魚屋さんに教わったあんこうの肝の食べ方です。蒸すだけです
このレシピの生い立ち
お魚屋さんが教えてくれたレシピです。裏ごししてから蒸してるのかと思ったら、巻いて蒸すだけでできると聞き、作りました。大晦日の夜だったので半額でゲットでき、お得でした。
追記(「肝」の人気検索でトップ10入りしました。 2018/01/25)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アンコウの肝 150g
  2. ほんの少し
  3. お酒 大匙1
  4. ポン酢 少々

作り方

  1. 1

    あんこうの肝をお酒で洗い、開き、すじを取ります。

  2. 2

    巻きすの上にラップを敷き、きつく巻きます。
    両端を輪ゴムで止めます

  3. 3

    鍋に水を入れ沸騰したら蒸し器を入れ、ラップしたあん肝を入れ、ふたをして15分蒸します。

  4. 4

    取り出したら自然に冷まします。
    切り分けて、盛り付けたら、ポン酢でいただきます。

コツ・ポイント

あん肝を巻くときに、きつめに巻くのがコツです。

ラップを外さないで、冷蔵庫で,2~時間落ち着くのを待ってから 切り分けると崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ