夏にぴったり♪簡単♪なすの揚げ浸し♪

mika_chef @cook_40115098
ナスを大量にいただいたのであっさり夏に食べられるレシピにしました。夫も父も大好きなレシピです。
このレシピの生い立ち
母に教わったレシピを簡単にしています。めんつゆでも代用出来ますが、塩分控えめに作っています。
夏にぴったり♪簡単♪なすの揚げ浸し♪
ナスを大量にいただいたのであっさり夏に食べられるレシピにしました。夫も父も大好きなレシピです。
このレシピの生い立ち
母に教わったレシピを簡単にしています。めんつゆでも代用出来ますが、塩分控えめに作っています。
作り方
- 1
なすのへたはぐるっと包丁で長い部分を切り取ります。縦半分に切ったら図のように斜めに切り込みを入れていきます。
- 2
しっかり水にさらしてアクをとります。アクがとれたら水気をきります。
- 3
ボウルにだし汁カップ2杯、酒、みりん大さじ2杯、醤油大さじ3杯、砂糖大さじ1杯、しょうが0.5cmを入れ混ぜます。
- 4
揚げ油に胡麻油大さじ1杯加え、なすを返しながら中火で揚げていきます。3分~5分位の時間で焼き目がつきしんなりしたらOK.
- 5
箸で挟んで漬け汁のボウルにそのまま入れて味を馴染ませます。冷蔵庫でしっかり冷やして味を馴染ませ完成です。
- 6
お好みで、しょうが、かつお節、ネギなどを盛り付けましょう。
コツ・ポイント
冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べてください。ネギをちらしてもGOODです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20022437