春の味!タケノコの煮物♪

のりママ1109 @cook_40056021
春と言えば、筍ですね。
やっぱり定番の煮物は外せない1品です。
覚えやすい黄金比率で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
定番の煮物ですが、覚えやすいレシピを目指して試行錯誤した結果、この分量に。
黄金比率は旬の野菜にも応用可能です♪
春の味!タケノコの煮物♪
春と言えば、筍ですね。
やっぱり定番の煮物は外せない1品です。
覚えやすい黄金比率で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
定番の煮物ですが、覚えやすいレシピを目指して試行錯誤した結果、この分量に。
黄金比率は旬の野菜にも応用可能です♪
作り方
- 1
下ごしらえした筍は食べやすい大きさに切る。
鍋にたけのこと醤油以外の調味料を入れる。 - 2
煮立つまでは、強火で。そのあとは中火で10分ほど煮る。
- 3
そのあと醤油を入れ、さらに中火~弱火で10分ほど煮る。時間があるときは、冷めるまでおいて置き、食べる前にもう一度煮る。
- 4
最後に仕上げ用の醤油と削り節を入れてできあがり!
- 5
煮物の残りでリメイクおかず。
たけのこご飯♪
レシピID : 20036230
コツ・ポイント
最初は、甘味だけで煮ます。
こうすると、うま味が増します。
そして、煮物は冷めるときに味がしみこみますので、一度冷ましたほうが美味しく仕上がります。
仕上げに醤油を入れると、香りよくなります。
似たレシピ
-
-
たけのこの煮物から★たけのこご飯★美味 たけのこの煮物から★たけのこご飯★美味
煮物のリメイクレシピで春の味たけのこを2度楽しめます!分量も覚えやすいです!3859件/日アクセス有ありがとうございますぼんまる★れしぴ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20025285