ハロウィン・パンプキンカレーパスタ

はぴねこクッキング
はぴねこクッキング @cook_40270503

ハロウィンといえばかぼちゃ!ほうれんそうと一緒にヘルシーに食べられるカレー風味のパスタです。
このレシピの生い立ち
ハロウィンに緑黄色野菜を子供たちが楽しんで食べてもらえるように、猫型のミートボールで楽しい雰囲気を工夫しました。

ハロウィン・パンプキンカレーパスタ

ハロウィンといえばかぼちゃ!ほうれんそうと一緒にヘルシーに食べられるカレー風味のパスタです。
このレシピの生い立ち
ハロウィンに緑黄色野菜を子供たちが楽しんで食べてもらえるように、猫型のミートボールで楽しい雰囲気を工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【ミートボール材料】
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 豚ミンチ 200g
  4. パン粉 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 片栗粉 少々
  7. 塩コショウ 少々
  8. 【パスタソース材料】
  9. パスタ 200g
  10. ウインナー 6本
  11. かぼちゃ 1/4切
  12. ほうれん草 1/2束
  13. 牛乳 1カップ(200ml)
  14. クリーム 1/2カップ(100ml)
  15. カレー粉 ※カレールーでも可 小さじ1

作り方

  1. 1

    ※こちらのレシピは、【はぴねこにゃんでも招き猫メーカー】を使用した、楽しく、ご利益ありそうなアイデアメニュー集です!

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして、小量の油を引いたフライパンできつね色になるまで炒める。

  3. 3

    パン粉に牛乳を合わせ、ふやかしておく。

  4. 4

    ミンチ肉と1、2と塩コショウを合わせてねばりが出るまでこねる。

  5. 5

    猫型は前後に分け、それぞれ内側にまんべんなく片栗粉をまぶす。

  6. 6

    3を前、後ろそれぞれに隙間なく詰め、前後をきっちり合わせて型からはみ出た肉だねを除く。

  7. 7

    猫型の底にぴったりとラップの中央がくるようにくるみ、頭までしっかり包んで輪ゴムで胴のあたりで固定する。

  8. 8

    鍋で沸騰したお湯に6を入れ、15分ほど強火で煮込む。そして型から取り出し、皿に置いて冷ます。

  9. 9

    <パスタ&ソースの作り方>
    ウインナーは縦半分に切った後、一方の端を切り落とし、図のように切込みを入れる。

  10. 10

    ホウレン草は、塩を少々入れて沸騰した湯で軽くゆでる。しんなりしたら、冷水に上げてから絞り、4cm程の長さに刻んでおく。

  11. 11

    かぼちゃは、わたと種を取り除き、軽く水にぬらしてラップをかけ、600Wレンジで約3分温める、5㎜ほどの薄さに切り分ける。

  12. 12

    鍋に湯を沸かし、塩を一掴み入れてからパスタをゆでる。指定のゆで時間より1分ほど短めにゆで、ざるに上げ、軽く油をまぶす。

  13. 13

    フライパンに油を薄く引き、ウインナーを炒める。焼き目がついて、くるんと切れ目が丸まってきたら牛乳を入れ、軽く煮立たせる。

  14. 14

    一度火を止めて、カレー粉を入れる。粉末カレー粉ならそのまま、市販のカレールーを使う場合は刻んでから入れる。

  15. 15

    カレー粉が溶けたら、ミートボール、ホウレン草、かぼちゃを投入して軽く煮立たせる。

  16. 16

    最後にパスタを入れてまんべんなくソースを絡めたら火を止めて完成。

コツ・ポイント

型から抜きやすいように、内側に片栗粉をまぶしてから肉だねを詰めるようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぴねこクッキング
に公開
ねこ型の可愛いお料理も作れちゃう盛り塩型抜き器「はぴねこ にゃんでも招き猫メーカー」でねこ型レシピ作ってみませんか?いつものお料理がキュートで見た目和むメニューに変身。ハッピー気分を招いてくれそうな、お子さんやお友達と楽しめるそしてSNSで可愛く映える、ねこ型レシピです!詳しい情報はこちらまでどうぞ!http://proidea.pro/product/545
もっと読む

似たレシピ