お肉ゴロゴロ♡とり飯

sapporina
sapporina @cook_40103532

味の染みた鶏肉ときのこが美味しいとり飯は子どもも大好き♡もち米は混ぜずにうるち米だけで作っています。
このレシピの生い立ち
・いつもホタテ入りのもち米入りなので、鶏肉メインの炊き込みご飯が食べたくて。

お肉ゴロゴロ♡とり飯

味の染みた鶏肉ときのこが美味しいとり飯は子どもも大好き♡もち米は混ぜずにうるち米だけで作っています。
このレシピの生い立ち
・いつもホタテ入りのもち米入りなので、鶏肉メインの炊き込みご飯が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 舞茸 1パック
  4. にんじん 1/3本
  5. 小揚げ 1.5枚
  6. 100ml
  7. 醤油 大さじ3
  8. みりん 大さじ2
  9. 日本酒 大さじ1
  10. 顆粒だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    米を研いで30分給水させます。
    給水中に具の準備をします。

  2. 2

    人参は小さめの千切り、まいたけは半量は裂いて半量はみじん切りにしています。
    油揚げもみじん切りにします。

  3. 3

    鶏もも肉は皮をとり、皮の裏、肉の内側の方にある筋や黄色い油を綺麗に取り除き1.5cm角に切ります。

  4. 4

    フライパンを熱し、分量外のオイル大さじ1/2をしいて鶏肉を炒めます。表面の色が変わったら他の具材も入れて炒めます。

  5. 5

    全体をさっと炒めたら水100mlを入れ、調味料を入れます。沸騰したら軽く沸騰する程度まで火力を下げます。

  6. 6

    煮汁が半分くらいになるまでコトコト煮詰めます。(強めの中火で10分くらい)

  7. 7

    具をざるにあげ、煮汁と分けておきます。

  8. 8

    給水が終わった米の水を一旦除き、7の煮汁を入れて、炊飯器の2合の目盛りより2mm少なめに水を足します。

  9. 9

    8の具の半分を9の米と一緒に炊きます。(具を入れた後の写真なので2合の目盛より上に水位があります)

  10. 10

    炊き上がったら残りの半量の具をのせて10分蒸らします。よく混ぜて出来上がりです♪

コツ・ポイント

・鶏肉の油を丁寧に取り除くと鶏臭さがなく仕上がります。
・しっかり甘辛味になっています。お好みで調味料を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sapporina
sapporina @cook_40103532
に公開
2016年3月クックパッドはじめました。北海道のレシピが多くなりそうですが・・・よろしくお願いしますヽ(*´∇`)ノ
もっと読む

似たレシピ