きな粉ボール☆離乳食後期

おお-ちゃん @cook_40050331
10ヶ月の子供が、手づかみでパクパク食べてくれます。
このレシピの生い立ち
うちの子は白飯はあまり食べないのですが、サツマイモの甘みがあるので、きな粉をまぶして手づかみで食べられるようにすると、パクパク食べてくれます。
きな粉ボール☆離乳食後期
10ヶ月の子供が、手づかみでパクパク食べてくれます。
このレシピの生い立ち
うちの子は白飯はあまり食べないのですが、サツマイモの甘みがあるので、きな粉をまぶして手づかみで食べられるようにすると、パクパク食べてくれます。
作り方
- 1
サツマイモは電子レンジや蒸すなどして柔らかくしたものを、小さなさいの目切りにするか、ざっくりほぐします。
- 2
軟飯と混ぜます。
- 3
縁のあるお皿などにきな粉を広げ、おにぎりにしたものを乗せて、ゴロゴロ転がします。
コツ・ポイント
サツマイモは焼き芋や蒸したものをつかうと甘みが増して美味しいです。私は時間のあるときに大量に蒸したりして、冷凍しています。おにぎりは百円ショップで買ったフリフリしておにぎりを作る容器を使うとが楽ちんです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期♡子どもおはぎ(きな粉) 離乳食後期♡子どもおはぎ(きな粉)
子どもだって一緒におはぎ食べたいけど、もち米もあんこもまだNG…。でもこれならおはぎ気分で一緒におやつで食べられますよ♡ よぅこサン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037970