簡単!!大豆とあさりの甘辛煮

あきわかママ
あきわかママ @cook_40099664

手軽に水煮の大豆とお惣菜を組み合わせて一品♪お惣菜だけど、ひと手間加えて更に美味しく豆を食べよう♪
このレシピの生い立ち
義理の母から角切り昆布で煮るレシピ教えてもらいました!!私はアサリにてアレンジしてみました。煮てある大豆を買うよりも手軽に家でもたくさん作れるので、お弁当にも入れれるし◎

簡単!!大豆とあさりの甘辛煮

手軽に水煮の大豆とお惣菜を組み合わせて一品♪お惣菜だけど、ひと手間加えて更に美味しく豆を食べよう♪
このレシピの生い立ち
義理の母から角切り昆布で煮るレシピ教えてもらいました!!私はアサリにてアレンジしてみました。煮てある大豆を買うよりも手軽に家でもたくさん作れるので、お弁当にも入れれるし◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~
  1. あさりのしぐれに(お惣菜) 110g
  2. 大豆の水煮 2袋(約300g)
  3. 適量

作り方

  1. 1

    大豆の水煮はさっと水洗いする。

  2. 2

    片手鍋にあさりのしぐれに、洗った大豆を入れ、大豆が浸るくらい水を入れて煮る。

  3. 3

    だいぶ煮つまってきたら味を見てみて、大豆にあじがまだ足らないようなら醤油と、みりんを足して煮詰める。

コツ・ポイント

あさりのしぐれにが、辛口なら味を足さなくてもいい味がつきます。甘辛だと少しお醤油を足す方が大豆に良い味がつきますよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきわかママ
あきわかママ @cook_40099664
に公開
最近COOKPADはじめました。毎日こんな感じにしたら美味しいカナ!?とか、楽しみながら調理してます。美味しいレシピが出来た時はまた紹介していけるようにしていきますので、みなさんも良かったら参考にしながら楽しい食事(食育)をしましょう♪健康になるためには睡眠、運動、そしてヤッパリ食事ですよ!!
もっと読む

似たレシピ