大豆の甘辛煮

おねえさん
おねえさん @cook_40019245

大豆をゆでると、ヒジキの煮物と、大豆ご飯と、この甘辛煮を作ります.
このレシピの生い立ち
我が家の定番です。
ぶどう豆とも言います。

大豆の甘辛煮

大豆をゆでると、ヒジキの煮物と、大豆ご飯と、この甘辛煮を作ります.
このレシピの生い立ち
我が家の定番です。
ぶどう豆とも言います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆 1cup
  2. 砂糖 1cup
  3. しょうゆ 大2-3

作り方

  1. 1

    大豆は、1晩、タップリの水につけておく.

  2. 2

    大豆を、そのまま強火にかけ、1度ゆでこぼす。
    もう1度、タップりの水で、強火にかけ、沸騰したら、弱火にして、指でつぶれる位までゆでる(2-3時間位)

  3. 3

    ザルにあげ、水で、よく流し、アクをとる.

  4. 4

    ゆで大豆を、かぶるくらいの水で、弱火にかけ、砂糖、しょうゆを入れ、汁の味をみて、よければ15分位煮て、、火を止める.

コツ・ポイント

味がしみにくいので、1日経った方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おねえさん
おねえさん @cook_40019245
に公開
シーズー犬ラム(2002/10/30生)16歳はお星様になってしまったけれど2015年6月30日生まれの3代目ラムとめぐりあい、寂しい心を癒やしてもらっています。お料理、屋上ガーデニング・・・とゆったりとした気持ちで、日々、過ごしています。
もっと読む

似たレシピ