簡単☆苦くない☆ゴーヤチャンプルー

Syury730 @cook_40135757
苦味が気にならない!さっぱりしつこくない!すぐできて美味しいデス
このレシピの生い立ち
時間がなくても肉がなくてもモリモリ食べたい!
簡単☆苦くない☆ゴーヤチャンプルー
苦味が気にならない!さっぱりしつこくない!すぐできて美味しいデス
このレシピの生い立ち
時間がなくても肉がなくてもモリモリ食べたい!
作り方
- 1
豆腐は水を切っておく。
その間にゴーヤを縦半分に切り、さらに長さを半分にしてワタを取って薄切りにする。 - 2
ゴーヤをボウルに入れ、大さじ1(分量外)くらいの塩を振り揉み込んで10分ほど放置。
- 3
ゴーヤはしんなりして水がでたら、洗ってギューッと潰すようによく絞る。
玉子はときほぐす。
※コツ参照 - 4
熱したフライパンにサラダ油をしき、水気を切った豆腐を手で大きめにちぎって入れる。でかくて大丈夫!
- 5
少し焼き色がつくまで炒めて取り出しておく。
- 6
そのままのフライパンにゴーヤを投入。
- 7
火が通ってきたら豆腐を戻し…
- 8
さらに溶き卵を豪快に入れ…
- 9
混ぜながら炒めていると、卵が豆腐と同じ大きさくらいになってくるので…
ポロポロ気味まで炒める。 - 10
塩少々と醤油を回し入れて完成!
かつお節をかけて食べてください♡ - 11
2014.7.12
炒め段階で、ポロポロまで炒める文言を追加しました。
コツ・ポイント
ゴーヤの苦味が気になる方は、塩を多めにふって水気を絞ってください。
きつく絞ることで苦味も減ります。
塩味がつくので、味付けの塩がいらない場合もあります。
豆腐は炒めていると小さくなるので、大きめにちぎっても大丈夫です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20044143