ゴーヤチャンプルー
かつおダシが効いてて美味しいです。苦味もあまり気になりません。
このレシピの生い立ち
沖縄出身の友達に作り方を伝授してもらいました。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に割り、スプーンで中わた・種をきれいにそぎ取る。
- 2
ゴーヤは薄切り、人参は薄めの短冊切り、スパムも細長く切る。
- 3
ゴーヤをボールに入れ塩小さじ1くらい入れて軽くもんでから水洗いしざるにあげておく。
- 4
フライパンに油少々を熱し、豆腐を崩しながら入れて焦げ目が付くまで焼いて皿に取っておく。
- 5
4のフライパンに油を少々足し、ゴーヤ・人参を炒めてからスパムを入れてさらに炒める。
- 6
溶き卵を入れて火を通し、ほんだし・ガーリックパウダー・塩で味を整え、香り付け程度に醤油を入れて出来上がり。
コツ・ポイント
うちは彩りで人参を入れますが入れなくてもいいです。
ゴーヤの中わたを綺麗にとり薄めに切る&卵を入れると苦味が和らぐそうです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18931866