お家でぬか漬け

HuHuFumin @cook_40127613
季節の野菜を自家製で
毎日漬けて楽しんで
発酵ぬか床手前ミソ
野菜の無駄も無くなります
(^○^)
このレシピの生い立ち
北九州出身の私は 最近子供の頃に食べた じんだ煮を作りたくて それにはぬか床が必要だったので 初夏の今 最も発酵の早い時期にと自家製ぬか床を作りました
次はじんだ煮をアップしますね
お家でぬか漬け
季節の野菜を自家製で
毎日漬けて楽しんで
発酵ぬか床手前ミソ
野菜の無駄も無くなります
(^○^)
このレシピの生い立ち
北九州出身の私は 最近子供の頃に食べた じんだ煮を作りたくて それにはぬか床が必要だったので 初夏の今 最も発酵の早い時期にと自家製ぬか床を作りました
次はじんだ煮をアップしますね
作り方
- 1
塩や昆布が調合された煎りぬかを使います
水を分量合わせて少し硬めに練ります - 2
粒山椒は辺り鉢で少し潰します
- 3
練ったぬかに粒山椒と輪切唐辛子を入れ合わせます
これでぬか床の完成です
少し大きめの容器に移します - 4
冷蔵庫に有る野菜をよく洗い軽く塩を施します
- 5
容器に移し替えたぬか床に野菜を漬けて冷蔵庫で2日程 保存します
- 6
2日後の大根とオクラはぬか床から出し ぬか床を丁寧に混ぜ 次の野菜を漬けて冷蔵庫に置きます
- 7
ぬかを洗いよく水を切って食べやすい大きさに切り分けたら美味しく食べられます
コツ・ポイント
初めの2、3回は塩が強いので捨てても良い(人参や大根の頭の部分など)野菜を漬けて下さい だんだんと発酵が進み美味しくなります
冷蔵庫で保存すると一日置き位が丁度いい漬かり加減です
次の野菜を漬ける際にぬか床を底からよくかき混ぜます
似たレシピ
-
-
冷蔵庫で美味しいぬか漬け 毎日たべたい! 冷蔵庫で美味しいぬか漬け 毎日たべたい!
発酵食品は生き物。季節やつける野菜でどんどん変化してきます。毎日美味しく、沢山野菜を摂って美容と健康に! SKIPとうちゃん -
とっても美味しい糠床♡糠漬けの素の作り方 とっても美味しい糠床♡糠漬けの素の作り方
自慢の母のとっても美味しい自家製糠漬け♡漬け時間で野菜の美味しさ自由自在♪健康パワー満載の糠漬けをお楽しみくださいね♡ たつえばあば -
-
ヨーグルトとお味噌で♪これってぬか漬け? ヨーグルトとお味噌で♪これってぬか漬け?
毎日かき混ぜる手間なし♪ヨーグルトとお味噌の漬け床で、あ~ら不思議。美味しいお漬物。味はぬか漬けとそっくり♪ 楓と京
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052948