サラダの盛り合わせ♪

これから花火大会とか人が集まる季節!一口サイズのサラダでお.も.て.な.し♪
このレシピの生い立ち
いつものサラダをひと工夫したら...って思い作ってみました。
冷しゃぶサラダのレシピも載せましたので参考にしてください。
サラダの盛り合わせ♪
これから花火大会とか人が集まる季節!一口サイズのサラダでお.も.て.な.し♪
このレシピの生い立ち
いつものサラダをひと工夫したら...って思い作ってみました。
冷しゃぶサラダのレシピも載せましたので参考にしてください。
作り方
- 1
棒棒鶏サラダ
鶏肉の皮を取り除き(鶏だけに(๑´ლ`๑)フ°フ°♡)
3等分に切る - 2
鍋に鶏肉と水を入れて茹でる。沸騰させない様にして3分茹でたらそのまま冷めるまで放置
- 3
鶏肉が冷めたら指で食べやすい大きさに割く
- 4
各パプリカをスライサーで切り、胡瓜はピーラーでスライスする
- 5
鶏肉の上のパプリカをトッピングして胡瓜で巻く
- 6
ドレッシングを作る
- 7
ポテトサラダ♪
じゃがいもをたわしを使って水洗いし半分に切って、袋に入れてレンジで5分 - 8
棒棒鶏でスライスした胡瓜を粗め切る。
人参をピーラーでスライスする少量を湯同士してポテトサラダに加える。 - 9
ピーラーでスライスした胡瓜と人参に軽く塩をまぶす
- 10
じゃがいもの皮を取り除きフォークで潰し、魚肉ソーセージを粗めに切って、胡瓜、人参をじゃがいもと混ぜてマヨネーズで和える
- 11
ポテトサラダを一口サイズにしたらピーラーでスライスした胡瓜と人参を巻く
- 12
プチトマトのヘタを取り除き水洗いしてトッピングしたら出来上がり♪
- 13
竹輪の中に残りの胡瓜を入れる。
他にもチーズ、明太子マヨネーズ、かぼちゃのサラダを入れても良いですよ!
コツ・ポイント
このドレッシングは冷しゃぶサラダにも美味しくて、意外にも冷やし中華のタレとしても使えます!
棒棒鶏だけの時は鶏肉を一口サイズに切ったら袋に片栗粉を入れて鶏肉も入れてフリフリして熱湯に入れて茹でると表面がプルンプルンになって食感が良いですよ
似たレシピ
-
ひと手間で変身!!!棒棒鶏サラダ♪ ひと手間で変身!!!棒棒鶏サラダ♪
パサつきやすい鶏胸肉がちょっとしたひと手間で柔らかく、ジューシーで食感の良いお肉になりました!茹で汁だって無駄にいないよ MYDEまいど -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単★レンジ調理★かぼちゃの中華サラダ 簡単★レンジ調理★かぼちゃの中華サラダ
レンジでチンして混ぜるだけ。彩の良いかぼちゃ、人参と緑黄色野菜たっぷりのサラダです。中華ドレッシングとの相性がばっちり。 スーツでキッチン
その他のレシピ