余り物&ワンポット★チキンクリームパスタ

ricottasan
ricottasan @cook_40233560

もちもちなクリームパスタがお手軽にフライパンやお鍋ひとつでできる!
ランチに時短ディナーにオススメです♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた材料で&洗い物を少なく、一人ランチにおいしいパスタを作れないかなと思い、チャレンジしてみました!
手抜きのつもりだったけど、ワンポットで煮込むことで、ソースはとろみが出て麺に絡みやすく、麺はもちもちに仕上がった気がします!

余り物&ワンポット★チキンクリームパスタ

もちもちなクリームパスタがお手軽にフライパンやお鍋ひとつでできる!
ランチに時短ディナーにオススメです♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた材料で&洗い物を少なく、一人ランチにおいしいパスタを作れないかなと思い、チャレンジしてみました!
手抜きのつもりだったけど、ワンポットで煮込むことで、ソースはとろみが出て麺に絡みやすく、麺はもちもちに仕上がった気がします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 鶏もも肉 1/2枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんにく 1/2片
  4. ◎水 250ml(牛乳を使う場合200ml)
  5. 生クリーム 50ml(なければ牛乳100ml)
  6. ◎コンソメ キューブ1個
  7. ◎ローリエの葉 (あれば)1枚
  8. マジックソルト(鶏肉用) 適宜(なければ塩コショウ)
  9. 片栗粉(鶏肉用) 適宜(小麦粉でもOK)
  10. オリーブオイル 適宜
  11. パスタ 1束
  12. ブラックペッパー (あれば)適宜
  13. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】にんにく・玉ねぎはスライス、鶏肉はマジックソルトを揉み込んで片栗粉をまんべんなくつけておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。

  3. 3

    そこへ鶏肉と玉ねぎを入れ炒める。あまり火を強くすると、にんにくが焦げてくるので注意!

  4. 4

    (皮目パリパリのチキンがお好きなら、鶏肉だけ先に焼いておいて、お皿に取り出してから玉ねぎを炒めてもOK!)

  5. 5

    ある程度炒めたら(後で煮込むので完全に火が通ってなくてもOK)、◎の調味料を入れて中火にし、ひと煮立ちさせる。

  6. 6

    煮立ったらフライパンにパスタを入れ、時折混ぜながら、表示時間の1~2分程度短めに煮る(お好みで時間調整を!)

  7. 7

    あとはローリエの葉を捨て、お好みで塩コショウやブラックペッパーで味を調整して完成!

  8. 8

    6/4 レシピの水分量を見直しました。スープパスタっぽくしたい方は従来通り作ってくださいね。写真は従来量で作ったもの。

コツ・ポイント

レシピではなけなしの材料で作ってますが、ご家庭の冷蔵庫にある野菜(にんじんやほうれんそうなど)やベーコンなどを入れても美味しいですよ!
その場合、他の材料も小さく切り、火の通りを良くしてあげてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ricottasan
ricottasan @cook_40233560
に公開
料理が好き♥ 野菜は苦手(˘ω˘;)
もっと読む

似たレシピ