手作りならでは!ハーフ&ハーフあん食パン

ゆぅたんく
ゆぅたんく @cook_40040099

少し手間はかかるけど、生地半分にあんを折り込んで一つで二度美味しい!あんマーブル食パン〜手土産にも是非♡

このレシピの生い立ち
あん食パンが食べたい!だけど我が家は私以外、
餡子が苦手…なら半分だけ折り込んでしまえ!
折り込みシートを作らず市販の餡子をそのまま
折り込むので以外と簡単^^
レシピという程ではありませんが見栄えもするかなぁ?とレシピあげてみました♡

手作りならでは!ハーフ&ハーフあん食パン

少し手間はかかるけど、生地半分にあんを折り込んで一つで二度美味しい!あんマーブル食パン〜手土産にも是非♡

このレシピの生い立ち
あん食パンが食べたい!だけど我が家は私以外、
餡子が苦手…なら半分だけ折り込んでしまえ!
折り込みシートを作らず市販の餡子をそのまま
折り込むので以外と簡単^^
レシピという程ではありませんが見栄えもするかなぁ?とレシピあげてみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(1.5斤型)
  1. 強力粉 300g
  2. バター 20g
  3. 砂糖 25g
  4. 4g
  5. インスタントドライイースト 4g
  6. 牛乳 240g
  7. 餡子(粒でもこしでも) 150〜200g

作り方

  1. 1

    ID:19768497 を参照
    ホームベーカリーで
    生地作り
    一次発酵後二分割
    軽くガスを抜いてベンチタイム約20分

  2. 2

    ベンチ後
    軽くガスを抜き生地を長方形に

  3. 3

    まず最初に餡を折り込む生地を作ります。
    (お好きな折り込み方法でどうぞ)

  4. 4

    もう一つのプレーンの生地を三つ折り後、空気が入らないよう馴染ませ
    くるくる巻いておしりをしっかり閉じる

  5. 5

    餡折り込み生地とプレーンの生地を油脂を塗った型に入れ二次発酵

  6. 6

    八割ほど膨らんだら
    オーブン200度約30分焼成

  7. 7

    焼き上がり後、蓋を外し型ごと少し上から落とし蒸気抜き

  8. 8

    完成^^

  9. 9

    あんバター♡

  10. 10

    トーストあんバターも最高♡

  11. 11

    映え⁈るので、手土産にも♡

コツ・ポイント

二次発酵終了時を目掛けてオーブンは200度に予熱しておいてください。
餡子の折り込みが苦手な方は長方形に伸ばした生地に餡を塗ってくるくる巻いても良いかも^^
※オーブンの温度、焼き時間はご家庭のオーブンで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅたんく
ゆぅたんく @cook_40040099
に公開
超超超〜ご無沙汰しています。皆様お元気でしたか?6年ぶりにいけしゃあしゃあ?と舞い戻って参りました^^またぬるっとゆるっとどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m※レシピ写真&工程見直しする場合有り。ご了承下さい。Instagram http://www.Instagram.com/Kartell0606コメント欄開けてます。良かったら遊びに来てください^^
もっと読む

似たレシピ