【ココナッツオイル】車麩トマトソースがけ

bs1st
bs1st @cook_40242711

車麩と季節のお野菜をココナッツオイルで揚げ、トマトソースをかけただけ。
簡単美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
オフィスのランチで作りました。

【ココナッツオイル】車麩トマトソースがけ

車麩と季節のお野菜をココナッツオイルで揚げ、トマトソースをかけただけ。
簡単美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
オフィスのランチで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 車麩 4個
  2. 車麩の下地
  3. にんにく・生姜 各小さじ1
  4. 酒・みりん・醤油 1:1:2
  5. 季節の野菜
  6. なす(一口サイズ) 1本
  7. かぼちゃ(スライス 4切れ
  8. トマトソース
  9. ココナッツオイル 大さじ1
  10. にんにく(みじん切り) 小さじ1
  11. 玉ねぎ  1個
  12. トマト缶 1缶
  13. レンズ豆 大さじ1〜2
  14. 醤油 大さじ1〜2
  15. 塩・胡椒 適量
  16. 片栗粉(揚げ衣用) 適量
  17. ココナッツオイル(揚げ油用) 適量

作り方

  1. 1

    車麩を戻し、柔らかくなったらよく絞り、下地につけておく。

  2. 2

    フライパンにココナッツオイル、にんにくを入れ香りがついたら玉ねぎと少量の塩を入れ透明になるまで炒める。

  3. 3

    透明になったらトマト缶を入れて弱火で煮込み、コトコトしてきたらレンズ豆を入れさらに煮込む。
    塩、胡椒、醤油で味を調える。

  4. 4

    揚げ鍋にココナッツオイルを入れ、お野菜を素揚げする。1の車麩は軽くしぼり片栗粉をつけてカリッとなるまで揚げる。

  5. 5

    お皿に盛り、トマトソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

トマトソースは弱火でコトコト煮込むとコクがまして美味しいです。
レンズ豆は煮込みすぎるとくたくたになってしまいますので、煮込む過ぎに注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bs1st
bs1st @cook_40242711
に公開
「ココナッツオイル大好き!」バターの代わりとして、炒め油として。お料理やお菓子作りに毎日愛用しています。美味しく簡単なレシピがたまってきたのでご紹介します(^^)
もっと読む

似たレシピ