バレンタインデーに☆簡単ショコラテリーヌ

fooma16
fooma16 @cook_40115764

混ぜて焼くだけの簡単幸せテリーヌ!
大人の方には胡椒をトッピングして、より本格テリーヌに☆
このレシピの生い立ち
揃えやすい材料で出来るだけ簡単に、かつ、高級そうなデザートを作りたくて。

バレンタインデーに☆簡単ショコラテリーヌ

混ぜて焼くだけの簡単幸せテリーヌ!
大人の方には胡椒をトッピングして、より本格テリーヌに☆
このレシピの生い立ち
揃えやすい材料で出来るだけ簡単に、かつ、高級そうなデザートを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmのパウンド型一本分
  1. 明治板チョコレート(ブラック) 150g
  2. 無塩バター 70g
  3. 砂糖 10g
  4. 生クリーム 60g
  5. 2個
  6. ココアパウダー 適量
  7. 刻みピスタチオ 適量

作り方

  1. 1

    パウンド型にオーブンシートを敷き込む。
    湯煎用と湯煎焼き用のお湯を用意しておく。
    オーブンは180℃に予熱しておく。

  2. 2

    ボウルに小さく切ったバターと手で割ったチョコを入れて湯煎にかけて溶かす。

  3. 3

    泡立て器でゆっくり混ぜながら、チョコとバターを完全に溶かし、砂糖を加え、生クリームを少しずつ入れながら混ぜる。

  4. 4

    別の容器で卵を割りほぐし、湯煎から外した③に少しずつ加えては混ぜる。泡立たないよう、静かに混ぜる。

  5. 5

    ④を準備した型に流し入れる。天板にのせてお湯を注ぎ、湯がこぼれないように気をつけながらオーブンに入れる。

  6. 6

    180℃で20分焼く。焼き上がりは触っても生地はつかないが、中はフルフル状態でOK。
    粗熱を取って冷蔵庫で8時間〜冷やす

  7. 7

    ケーキを型から外し、サイドにココアをふって、ピスタチオで飾る。翌日の方が美味しいですが、冷え固まっていれば食べられます。

コツ・ポイント

湯煎の湯は沸騰させすぎず、静かな状態で作ってください。湯煎焼き用の湯は沸騰させたものを注ぎ、オーブンへの移動は素早くしてください。
よりカカオを効かせたい方は砂糖を入れるタイミングで、ふるった無糖ココアパウダーを3gほど入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fooma16
fooma16 @cook_40115764
に公開
現在5歳児のママ。お友達とワイワイ食べるのが好きなので、おもてなしにも使える料理を載せてます☆
もっと読む

似たレシピ