揚げたてエビフライ

SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465

綺麗に出来たと思います。
このレシピの生い立ち
夜食用につくらせていただきました。

揚げたてエビフライ

綺麗に出来たと思います。
このレシピの生い立ち
夜食用につくらせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バナメイえび 10尾
  2. 小麦粉 適量
  3. 1個
  4. パン粉 適量
  5. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ①エビの殻を尾までむきます。

  2. 2

    ②次に爪楊枝を使って背わたを取ります。養殖のえびは気にならないと思いますが、気になる人は取ってください。

  3. 3

    ③えびの尾の先を斜めに切り落し、尾に入った水気を包丁でかきだします。

  4. 4

    ④えびの腹側に5〜6箇所、斜めに切り込みをいれ、背側から指でおしつけるようにしてえびの筋を切っていきます

  5. 5

    ⑤えびに塩胡椒を振り下味をつけます。

  6. 6

    ⑥小麦粉、卵、パン粉の順につけて180℃の油で揚げます。

  7. 7

    ⑦きつね色になるまで揚げたら、取り出し、油を切ったら盛りつけて完成。

コツ・ポイント

油跳ね防止のため、えびは尾の先端を切って水気を取り除いています。
腹側に切り込みを入れて筋を切ることで、揚げあがりでも、真っ直ぐなえびフライに仕上がります。

お好みでタルタルソースやとんかつソース、レモン汁をかけて食べてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465
に公開
近くのスーパーで働いているOSAKANAにいさんです休みの日は基本色んなスーパーを回ってるか、家の台所で料理を作ってます。
もっと読む

似たレシピ