レンジで簡単☆かぼちゃの塩きんぴら。

レンジ3分で作れる南瓜のきんぴらです。レンジなので焦げ付きの心配もありません。あと一品やお弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
お醤油味の南瓜の煮物に飽きたのでたまには切り方も味も変えてみようと思い。
レンジで簡単☆かぼちゃの塩きんぴら。
レンジ3分で作れる南瓜のきんぴらです。レンジなので焦げ付きの心配もありません。あと一品やお弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
お醤油味の南瓜の煮物に飽きたのでたまには切り方も味も変えてみようと思い。
作り方
- 1
南瓜は7〜8mm角の拍子木切りにする(工程②、③)。耐熱容器に南瓜、鶏ガラスープの素、砂糖、みりんを入れる。
- 2
南瓜の切り方。まず薄く切ります。皮の方から切りましたが、身の方からでも、切りやすい方で。
- 3
更に端から切ります。硬いので、面倒ですが重ねて切るより一枚ずつ切った方が安全かと思います。
- 4
蓋をずらしてのせ(蓋はしません)600wのレンジで2〜3分加熱。※コツ参照
- 5
加熱終了後全体を混ぜ、胡麻を振って出来上がり。
- 6
2016.7.3☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡
- 7
2017.5.2☆100人の方からつくれぽをいただき2度目の話題入りしました。沢山のつくれぽありがとうございます!
- 8
2018.12.13発売『クックパッドの毎日ごはん2』に掲載して頂きました(p62)
- 9
2019.6.1発売『cookpad plus2019夏号』に掲載して戴きました♡(p27)
- 10
耐熱容器→深めの耐熱皿(耐熱ボウルでも)+ラップでも作れます。加熱後は熱くなっているので火傷にご注意ください。
コツ・ポイント
加熱時間は2分で一度様子を見て、まだ固そうであれば追加で加熱して下さい(その際全体を混ぜるとムラなく仕上がります)南瓜を細く切るのが面倒であればどんな切り方でも構いません。あまり大きく切ると加熱時間が変わってくるのでその辺は調節して下さい。
似たレシピ
-
レンジで簡単☆さつまいものきんぴら。 レンジで簡単☆さつまいものきんぴら。
レンジ3分で作れる薩摩芋のきんぴらです。レンジなので焦げ付きの心配もなし♪汁気が出ないのでお弁当にもオススメです。 ゆぅゅぅ -
レンジで簡単☆薩摩芋とベーコンのきんぴら レンジで簡単☆薩摩芋とベーコンのきんぴら
レンジ4分で作れる薩摩芋とベーコンのきんぴらです。レンジなので焦げ付きの心配もなし♪あと一品やお弁当にサッと作れます。 ゆぅゅぅ -
-
-
レンジで簡単☆じゃがいもの塩きんぴら。 レンジで簡単☆じゃがいもの塩きんぴら。
レンジで簡単に作れるじゃがいものきんぴらです。油控えめ、さっぱり味で和食・洋食どちらにも合います。あと一品やお弁当にも。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
レンジで簡単☆ベーコンと人参の洋風金平。 レンジで簡単☆ベーコンと人参の洋風金平。
レンジ2分で簡単副菜。人参とベーコンで作るほんのり甘いサラダのような洋風きんぴら。お弁当やあと一品にもオススメです。 ゆぅゅぅ -
その他のレシピ