梅の花 の杏仁豆腐♪ もちもち嶺岡豆腐

MiChic0123
MiChic0123 @cook_40119956

梅の花のもちもちな嶺岡豆腐が大好き♪
口当たり滑らかでモチモチに仕上がります。感謝!『杏仁豆腐』人気検索トップ10入り
このレシピの生い立ち
梅の花の嶺岡豆腐が好きで色々試したけど、葛粉は高いし、試しにタピオカ粉を使ってみたら簡単に口当たり滑らかでモチモチな嶺岡豆腐が出来ました。
H29,6 更に美味しくレシピ改良しました。

梅の花 の杏仁豆腐♪ もちもち嶺岡豆腐

梅の花のもちもちな嶺岡豆腐が大好き♪
口当たり滑らかでモチモチに仕上がります。感謝!『杏仁豆腐』人気検索トップ10入り
このレシピの生い立ち
梅の花の嶺岡豆腐が好きで色々試したけど、葛粉は高いし、試しにタピオカ粉を使ってみたら簡単に口当たり滑らかでモチモチな嶺岡豆腐が出来ました。
H29,6 更に美味しくレシピ改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タピオカ粉(葛粉でもOK) 50g
  2. 牛乳(豆乳でもOK) 300cc
  3. 生クリーム 200cc
  4. 〖トッピング例〗
  5. *お好みのフルーツ缶 適量
  6. フルーツジャム 適量
  7. *フラクトオリゴ糖 適量
  8. きなこ+黒蜜 適量
  9. *わさび醤油 適量

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳,タピオカ粉(葛粉)を加えよく溶かす。キレイに溶けたら生クリームを加えてさらに混ぜる。※火にかけないでね

  2. 2

    杏仁豆腐の風味にする場合、工程1のとき
    杏仁霜大さじ1 あるいはアーモンドエッセンス少々、砂糖大さじ3を加えてください。

  3. 3

    ①で、よく溶けて、タピオカ粉がダマになってないのを確認してから弱火~中火の火にかけ、じっくりとヘラで混ぜる

  4. 4

    すぐに、もちもちっとしてきます。焦がさないようにじっくりと混ぜてね。

  5. 5

    全体がよく混ざったら型に入れて表面を平らにする。

  6. 6

    上からラップをかぶせて、手のひらで平らにしていくと、キレイになりますよ。

  7. 7

    冷蔵庫で冷したらサイコロサイズに切る。
    1度まな板の上に出して濡らした包丁で切るとキレイにカットできます

  8. 8

    お好みでフルーツ缶とシロップをかけて召し上がれ♪♪

  9. 9

    中華な杏仁豆腐の風味が欲しい場合は、アーモンドエッセンスか杏仁霜を加えるといいですよ。

コツ・ポイント

鍋を火にかけたら焦がさないように、じっくりゆっくり。
タピオカ粉や葛粉は、冷たい牛乳の状態の時に、よーく溶かしておくとダマになりませんよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MiChic0123
MiChic0123 @cook_40119956
に公開
お菓子作りもパン作りもお料理するのは好き。手間がかからず簡単パパっと美味しいレシピを公開してます。絶対的に自信もってオススメできるレシピを公開してます。
もっと読む

似たレシピ