糖質制限◆パウダーで!簡単おからパン

万能おからパン(レシピID:20014029)のパウダー版を詳しくレシピに。ふんわりで食べやすい、パンらしい生地です。
このレシピの生い立ち
元レシピの大体3倍量で作ると天板一枚分になるので、その量で微調整。生おからほど繋ぎのサイリウムは必要ないので減らし、パウダーによって吸水率が違うのでその差についても。現在アマゾン最安のニチガのパウダー使用です。全く癖なく美味しい!
糖質制限◆パウダーで!簡単おからパン
万能おからパン(レシピID:20014029)のパウダー版を詳しくレシピに。ふんわりで食べやすい、パンらしい生地です。
このレシピの生い立ち
元レシピの大体3倍量で作ると天板一枚分になるので、その量で微調整。生おからほど繋ぎのサイリウムは必要ないので減らし、パウダーによって吸水率が違うのでその差についても。現在アマゾン最安のニチガのパウダー使用です。全く癖なく美味しい!
作り方
- 1
先に粉類を混ぜておく。完全に混ざったらその他の材料を一気に入れてよく混ぜる
- 2
手に水をつけながら、好みの形に成形する。シンプルな丸パンなら8〜12個くらいがオススメ
- 3
*通常のパン生地のようにはなりません。柔らかくハンバーグのタネのような状態が目安。手につくので水か油をつけて成形します
- 4
200度で20分ほど焼き、網の上で冷ませば完成!←余分な水分が抜け、美味しくパンらしくなります。
- 5
*冷蔵保存で、トースターで温めて食べるとかりふわ美味。ブランパンやおからが嫌いな家族もこれはパクパク!長期保存は冷凍で。
- 6
*サイリウムやおからパウダーはamazonで安く買えます。スーパーの小分けの製品は割高なので通販がオススメです
- 7
*参考にアレンジレシピなどを投稿される場合、なるべく元レシピのIDを記載して貰えるととっても嬉しいです!
- 8
*生おからはこちら!
糖質制限◆混ぜて焼くだけ!万能おからパン( レシピID:20014029 ) - 9
★色々な惣菜パンに!ふんわりで癖のないシンプルな生地なので、色々なアレンジが楽しめます。
- 10
1回分の生地で複数の種類のパンを作ると楽しい&美味しい!この時はベーコン2、枝豆2、ピザパン1、丸パン2個出来ました
- 11
丸パンは適当に丸めるだけでOK。膨らむので幅を開けて並べて。具材が乗らない分惣菜パンより焼き時間短めです
- 12
★チーズ&ウインナーパン。1回分の生地で8個できました。16個のプチサイズでもいいかも
- 13
生地を八等分して、手に水をつけながら平らな楕円形に。ウインナーをぎゅっと押し込む。膨らむので深めに!
- 14
ケチャップをかけて…
- 15
チーズをのせて…
- 16
200度で23分焼いて完成!冷めても美味しいのでお弁当にも◎
- 17
★ベーコン&枝豆のマヨチーズパン。香ばしいベーコンと枝豆の食感がアクセント!
- 18
細い楕円形にし、中央に線をつけるようにくぼませる
- 19
くぼみにマヨネーズをしぼり、小さく切ったベーコンと枝豆を乗せ、最後にチーズを散らす
- 20
200度23分焼いて完成!鉄板組み合わせのマヨチーズにベーコンと枝豆がよく合います。
- 21
★ベーコン&オニオンのマヨチーズパン。糖質が少し多めな玉葱もトッピングに少量ならOK!
- 22
平らな円形にし、中央をくぼませる
- 23
くぼみにマヨネーズを絞り、小さく切った玉葱とベーコンをのせる
- 24
チーズを散らし、黒胡椒をふる
- 25
200度23分焼いて完成!ベーコン×オニオンがベストマッチ!
- 26
★お好みの具材をのせてピザパンに!スーパーでもよく見かける、糖質オフのケチャップ使用がオススメです。
- 27
薄めの円形にし、フチのみやや厚めに。低糖ケチャにハーブとマヨを混ぜたソースを塗り、好きな具材をのせる
- 28
チーズを散らし…
- 29
200度23分焼いて完成!ふんわりとして食べやすいピザパンです。
- 30
*アレンジ随時更新中!お好みで色々試してみて下さい。
- 31
★菓子パンにも!1回分の生地で塩パン1、塩餡バター1、あんぱん2、クリームパン2、柚子クリームチーズ 4できました
- 32
★塩パン。塩見辛いですが…バターでさくじゅわ美味しい!
- 33
台と手に油をなじませ、ロールパンを作るように生地をのばし、バターをつつむ
- 34
破れないよう気をつけながら巻く。なるべくバターが逃げないよう左右も閉じて
- 35
ドリュール(今回は卵白)を塗り、塩を散らす
- 36
200度20分焼いて完成!
- 37
★あんバターで塩パン。低糖質あんこ使用しました。これなら食べ放題!
- 38
同じようにのばし、あんことバターをのせる
- 39
なるべく溢れないよう指でおさえて閉じる
- 40
巻いて楕円形に整える(お好みで)ドリュールを塗り、塩とごまを散らす
- 41
200度20分焼いて完成!あまじょっぱくて美味しい!
- 42
★あんパン。低糖質あんこ使用です。甘味料を使って小豆を炊くか、通販などで購入しても。
- 43
適当にのばした生地にあんこをつつむ。お好みでバターやクリームチーズも一緒に!
- 44
閉じ目を下にして置く。ドリュールを塗り、黒ごまを散らす
- 45
200度20分焼いて完成!
- 46
★柚子クリームチーズ 。タルトやデニッシュのフィリングをイメージして。生地も甘めにするとスイーツのよう!
- 47
クリチと甘味料を合わせ、チンしてクリーム状に。柚子の果汁を絞り、皮の黄色い部分も少し削って入れる。香り良くなります
- 48
卵黄も入れ、しっかりと混ぜ合わせる
- 49
生地をタルトのように、ふちを厚めに成形する。フィリングが溢れないように
- 50
ドリュールを塗ってからフィリングを入れ、アーモンドスライスを散らす
- 51
200度20分焼いて完成!お好みで柚子皮のシロップ煮(レシピID:20103020)ものせて。
- 52
★クリームパン。菓子パンは生地を甘めにしても美味しい!
- 53
糖質制限◆レンジで簡単濃厚カスタード(レシピID : 18560892)を作っておく。冷蔵庫でしっかり冷やすと扱いやすい
- 54
生地につつみ成形。お好みでドリュールを塗り、アーモンドを散らす。200度20分焼いて完成!
- 55
★ミニサイズで16個。ウインナー12、ダブルチーズ2、ゴマチーズ1出来ました。
- 56
★ゴマチーズ。ごまをたっぷりのせ、中にプロセスチーズを包んでいます。ごまは混ぜ込んでもいいかも
- 57
生地にお好みのチーズをつつみます。
- 58
ごまを表面につけて、200度20分焼く
- 59
完成!
- 60
★ダブルチーズパン。プロセスチーズとシュレッドチーズの二種類を使っています。
- 61
楕円形に成形した生地に、角切りにしたチーズを埋め込む
- 62
たっぷりとシュレッドチーズを散らす
- 63
200度20分焼いて完成!チーズがとっても濃厚です。
コツ・ポイント
パウダーにより吸水率が違うので、お好みの味や食感になるよう調整してみて下さい。
糖質制限中、良質な油脂はとても大切な栄養源なので、なるべく減らさず。生地で減らした分バターをつけて食べても。
作っておくと朝食やランチ、お弁当にも大活躍!
似たレシピ
-
-
-
-
糖質制限◆混ぜて焼くだけ!万能おからパン 糖質制限◆混ぜて焼くだけ!万能おからパン
おからがまるでパン!サクサクもふわふわも自由自在!しかも簡単低コスト、主食に悩む方に是非オススメしたいパンです。 なむい -
-
-
-
-
-
その他のレシピ