タコミンチ入りジェノベーゼパスタ

茹でタコをフードプロセッサーにかけたものを使い、ジェノベーゼソースでパスタを作ってみました。
このレシピの生い立ち
タコミンチのパスタは以前もレシピをupしていますが、バジルソースとタコミンチも合うと思い作ってみました。
ピリ辛がお好きな方は最初に赤唐辛子の種を抜いた物を小口切りにして少し加えても良いです。
タコミンチ入りジェノベーゼパスタ
茹でタコをフードプロセッサーにかけたものを使い、ジェノベーゼソースでパスタを作ってみました。
このレシピの生い立ち
タコミンチのパスタは以前もレシピをupしていますが、バジルソースとタコミンチも合うと思い作ってみました。
ピリ辛がお好きな方は最初に赤唐辛子の種を抜いた物を小口切りにして少し加えても良いです。
作り方
- 1
茹でタコをぶつ切りにします。
- 2
フードプロセッサーに入れてミンチ状にします。
- 3
ミンチ状になったところ。
- 4
パスタを茹でておきます。表示時間より1~2分少な目。
(あとで、ソースと絡めるため) - 5
パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを入れつぶしニンニクを入れてオイルに香り付けをします。
- 6
オリーブオイルに香りが付いたらタコミンチを投入します。
- 7
市販の物、またはお好みのバジルソースを加えます。
- 8
パスタの茹で上がり時間直前に7.を準備して置き、茹で汁少々とパスタを絡めます。
- 9
仕上げに時点でオイル分が足りない時は
オリーブオイルを、バジルを加えたい人はバジルソースを追加してください。 - 10
香り付けのニンニクは外し、出来たパスタをお皿に盛り付けします。
- 11
*タコミンチとトマトのパスタです。https://cookpad.wasmer.app/recipe/1162291
- 12
コツ・ポイント
パスタが茹で上がるまでにソースを準備しておくことです。
にんにくは、お好みで刻んで頂いても良いですが、私はお昼に食べる時はつぶしにんにくにしてにんにくは食べません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
私のお気に入り☆冷製ジェノベーゼパスタ 私のお気に入り☆冷製ジェノベーゼパスタ
タコのカルパッチョ(レシピID :17716450)の姉妹レシピ♪カッペリーニをジェノベーゼソースで和えた冷製パスタです。 ジョンリークッカー
その他のレシピ