m黒ゴマのビスコッティ

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

HMと卵1個で作る基本の素朴な味のビスコッティに黒ゴマを入れました♪ナッツやレーズンなど好みの材料でアレンジしてね♪
このレシピの生い立ち
料理教室でビスコッティを習い、『お洒落やのに油なしでヘルシー!』と感激!
材料を作りやすくできるようアレンジしました♪

m黒ゴマのビスコッティ

HMと卵1個で作る基本の素朴な味のビスコッティに黒ゴマを入れました♪ナッツやレーズンなど好みの材料でアレンジしてね♪
このレシピの生い立ち
料理教室でビスコッティを習い、『お洒落やのに油なしでヘルシー!』と感激!
材料を作りやすくできるようアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10㎝長さ12本分
  1. ホットケーキミックス(代用する場合はコツ参照) 150g
  2. 1個(正味52g)
  3. 砂糖 30g
  4. ごま 30g
  5. 小さじ1(5g)

作り方

  1. 1

    材料をすべてポリ袋に入れて手でよく揉みこむ。

  2. 2

    粉っぽさがなくなれば、ポリ袋の中で1㎝高さのトンネル型にする。(15×10㎝が目安)

  3. 3

    クッキングシートを敷いた天板に置き、180℃に余熱したオーブンで20分焼く。

  4. 4

    一旦取り出して、1㎝幅に切り、切った面を上にして並べ160℃に下げて10分焼く。

コツ・ポイント

*ホットケーキミックス150gを代用する場合*
薄力粉125g、砂糖20g(大さじ2)、ベーキングパウダー6g(小さじ1と1/2)、塩ひとつまみを袋に入れてよく振り合わせるか、ボウルに入れて泡だて器でよく混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ