レンジで簡単 本格 わらび餅

33はまこ
33はまこ @cook_40268204

わらび餅粉を使えば、レンジで数回チンするだけ。なのに、美味しく本格的。
このレシピの生い立ち
わらび餅が食べたくて。

レンジで簡単 本格 わらび餅

わらび餅粉を使えば、レンジで数回チンするだけ。なのに、美味しく本格的。
このレシピの生い立ち
わらび餅が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わらび餅粉 50g
  2. 100g
  3. 砂糖 80(~100)g
  4. 熱湯 100g
  5. きな粉 たっぷり

作り方

  1. 1

    わらび餅粉に、少しずつ水を加えながら、ダマにならないように混ぜる。

  2. 2

    熱湯で、砂糖を溶かして、良く混ぜた後、1.と混ぜ合わせる。

  3. 3

    2.で出来たものを、ラップをして、500wレンジで1分半チンして、良く混ぜる。

  4. 4

    更にまた、ラップをして、2分チンして、良く混ぜる。

  5. 5

    更にまた、ラップをして、2分~2分半チンして、良く混ぜる。

  6. 6

    ※レンジをしている間に、パットにきな粉を敷いておく。

  7. 7

    ※3回くらいレンチンを繰り返せば、透き通った透明になってくる。(だいたい計4~6分くらい)

  8. 8

    透明になったら、冷めないうちに、きな粉を敷いたパットにのせる。

  9. 9

    熱いうちに、上からもきな粉をまぶして、冷めたらスケッパー又は包丁で一口大に切り、冷蔵庫で冷やして出来上がり。

  10. 10

    《補》
    パットにのせた時、柔らかく広がってしまうのが嫌な場合、半分に折ると良い。(わらび餅をパット中央にのせてから折る)

  11. 11

    《補》
    半分に折る時は、中にきな粉が入らない様に注意。半分に折った後、上からきな粉をまぶす。

コツ・ポイント

・水や、熱湯はccではなく、gで計量した方が良い。(微妙に誤差が出てくるので)
・砂糖の量はお好みで。甘めが好きなら100gまで増やしてOK。
・わらび餅粉は、数百円~の値段で売ってる。千円くらいのもあるが、安くても充分美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
33はまこ
33はまこ @cook_40268204
に公開

似たレシピ