簡単*圧力鍋で骨まで食べれるさんま煮*

みゃーこママ @cook_40105889
圧力鍋であっという間にできちゃいます♪
分量もシンプルでとっても簡単にご飯のお供、お弁当のおかずが作れます。
このレシピの生い立ち
安い秋刀魚でご飯が進む常備菜を作りたくて考えました。
これがあればおかずがなくても食べられちゃいます。
簡単*圧力鍋で骨まで食べれるさんま煮*
圧力鍋であっという間にできちゃいます♪
分量もシンプルでとっても簡単にご飯のお供、お弁当のおかずが作れます。
このレシピの生い立ち
安い秋刀魚でご飯が進む常備菜を作りたくて考えました。
これがあればおかずがなくても食べられちゃいます。
作り方
- 1
さんまを食べやすい大きさに筒切りにします。
内蔵を水で洗い流します。 - 2
圧力鍋に、酒、みりん、醤油、砂糖、水を入れ沸騰させます。
- 3
沸騰したら一旦火を止め、さんまを入れ蓋を締め、強火で加熱します。(おもりは高圧で)
- 4
おもりが揺れ始めたら(圧がかかったら)弱火にして15分煮ます。
※おもりが止まらないように - 5
15分煮たら火を止め、圧が抜けるのを待ち、蓋を開けます。
- 6
鍋を揺すったりして煮汁が全体に回るようにしながら、中火で煮詰めていきます。
※焦げないように気を付けて‼ - 7
お好みの加減に煮詰めたらできあがり。
- 8
*追記*
おかずと言うより、一食で1つ食べるぐらいのしょっぱめな味付けになっています。
お好みで調整してください。
コツ・ポイント
圧力鍋におまかせでOK♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆骨まで食べれる圧力鍋でサンマの梅煮 簡単☆骨まで食べれる圧力鍋でサンマの梅煮
圧力鍋任せで材料を入れるだけで、簡単にメインのおかずになります♬骨まで食べれるのでカルシウムも取れて小さなお子様にも最適 いぶなぎブラザーズ -
骨まで食べれる☆圧力鍋でさんまの醤油煮 骨まで食べれる☆圧力鍋でさんまの醤油煮
骨までやわらか~さんまを丸ごと食べましょう♪圧力鍋で簡単☆美味しい~たくさん食べてカルシウムをとろう。(^^) バンザイ -
♡◎圧力鍋で♪骨まで食べれるさんまの煮物 ♡◎圧力鍋で♪骨まで食べれるさんまの煮物
圧力鍋で加圧10分だけ。骨まで食べれるさんまの煮物の出来上がり。付け合せのごぼうも美味しいです。 yummysunny -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20121515